会員登録
(派)マシンオペレーター(本宮市)(一般 - フルタイム)
日総工産 株式会社 郡山営業所 - 福島県本宮市荒井

お気に入り

(派)マシンオペレーター(本宮市)
マシンオペレーター業務 電子部品に使われる小さなガラス部品の製造になります。 機械操作:部材をセット後、ボタン操作を行い、加工された部品を     取り出します。 検査:加工された製品を検査します。(顕微鏡検査あり)   (変更範囲:変更なし)    「働き方改革関連認定企業」
無期雇用派遣労働者
あり
当社正社員雇用あり
派遣
派14-150048
雇用期間の定めなし
非該当
969-1104
福島県本宮市荒井
東北本線 五百川駅 から 車5分
5分
※就業場所の詳細は窓口へお問い合せください。 (就業場所の変更範囲:当社派遣契約先)
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
受動喫煙防止措置:敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
労働基準法第61条の深夜業務及び定年を上限
必須
高校以上
不問
入力業務あり
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間なし
月額(a+b)193,000円~193,000円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
158,000円~158,000円
所属
35000円
35000円
所属手当  35,000 円~35,000 円
なし
なし
・深夜手当 ・残業手当 ・休日出勤手当   月収例:294,073円
月給
実費支給(上限あり)
月額
100000円
月額 100,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
2000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.4ヶ月分
賞与月数 計 1.4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~18時30分
(2)20時30分~6時30分
※シフト制
あり
月平均40時間
あり
業務繁忙時あり:1ヶ月79時間(休日労働を含む)1年720時間まで延長できる。延長回数は6回までとする。
60分
110日
休日
その他
その他
4勤2休(土日以外)工場カレンダーによる 長期休暇あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
単身用あり
社宅費無料
なし
なし
当社は製造派遣のパイオニアであり、日本産業界をサポートしてきました。少子化が進む日本において、今後益々その価値が高まるはずです。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
非該当
3人
増員
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話
随時
963-8002
福島県郡山市駅前1丁目15-6 明治安田生命郡山ビル5階
郡山駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
963-8002
福島県郡山市駅前1丁目15-6 明治安田生命郡山ビル5階
求人者の責任にて廃棄
筆記試験:一般常識
採用担当者
024-983-3215
024-983-3218
1,290人
17人
4人
0人
1971年
昭和46年
1億円
製造業務全般に関する業務受託、業務請負事業、製造業務全般に関する労働者派遣事業、有料職業紹介事業(般14-150048、14-ユ-150026)
代表取締役
清水 竜一
6020001030402

ご興味をもたれたら求人番号「07040-03758651」を必ずお控えください。

このページの情報は、郡山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※郡山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。