会員登録
製造補助作業パートタイマー(会津若松工場)(一般 - パート)
西田精機株式会社 会津若松工場 - 福島県会津若松市河東町工業団地2-5

お気に入り

製造補助作業パートタイマー(会津若松工場)
西田精機では、医療機器などに使用される精密金属部品の加工を行っています。 こちらの職種は機械で加工された製品について下記の業務をしていただきます。 機械からの製品取り出し/床清掃/廃棄物処理/切粉出し・処理/加工設備への原材料投入/加工設備のタンク内部切粉除去作業等 油汚れや事故防止のため保護具(メガネ、手袋、エプロン、安全靴等)を着用して作業いただきます。  【変更範囲】会社の定める業務 
パート労働者
あり
実績12名あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
0ヶ月
1年0ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
本人の業務や勤務状況、健康状況等に応じて更新
非該当
969-3464
福島県会津若松市河東町工業団地2-5
JR磐越西線 広田駅
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外喫煙所 2021年4月以降全面禁煙
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
勤怠の申請や工数入力などで簡単なPC操作を行ないます。入社後に指導いたします。
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許(AT限定可、通勤用)
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,200円~1,200円
基本給(時間換算額)
1,200円~1,200円
なし
なし
*家族手当(会社規定で定める対象者)    配偶者   5,000円   18歳未満の子   (1人に付)10,000円
時給
実費支給(上限なし)
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
なし
なし
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時15分~16時10分
あり
月平均0時間
あり
可能な方は残業を依頼する場合があります。
55分
5日
週5日 程度
休日
休日
日その他
その他
※土曜休日は当社勤務カレンダーによる 25年度年間休日116。土曜出勤日3日。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
手がけた部品が命を救う医療機器に使われるため、社会貢献できる誇りある仕事です。教育で専門的なスキルを計画的に身につけられ、様々な方が活躍しています。女性の割合が55%以上です。
あり
あり
あり
あり
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
その他
*後日連絡
969-3464
福島県会津若松市河東町工業団地2-5
JR磐越西線 広田駅
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
書類事前送付
Eメール 郵送
969-3464
福島県会津若松市河東町工業団地2-5
求人者の責任にて廃棄
人事課
サノ
佐野
0242-76-0123
0242-76-0124
y.sano@nishida-precision.co.jp
183人
101人
52人
13人
1949年
昭和24年
5,000万円
医療用機器などに使用される部品を製造している会社です。1mm以下の超微細加工を得意としています。会津に拠点を置いて40年以上、最先端の医療機器を支えるものづくりを行っています。
代表取締役
西田 高
4011401004948

ご興味をもたれたら求人番号「07030-07072651」を必ずお控えください。

このページの情報は、会津若松公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※会津若松公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。