会員登録
地域おこし協力隊(農業担い手)(一般 - パート)
会津若松市役所 - 福島県会津若松市東栄町3番46号 会津若松市役所農政部農政課 他

お気に入り

地域おこし協力隊(農業担い手)
◆就農業務  〇市が指定する有機農業生産者のもとで、農業技術(作物栽培実   技及び知識)及び農業経営スキルの習得  〇農作業機械等の資格取得や講習受講 等 ◆農業振興業務  〇SNS等を活用した本市農業や農産物を通した本市農村地域の   魅力・情報発信・PR活動  〇本市農政にかかるイベントへの参加 等 ◆その他  ○各種報告書(月次業務、私有車使用状況、出張申請及び報告な   ど)の作成 等 【変更範囲】変更なし
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 なし
非該当
965-8601
福島県会津若松市東栄町3番46号 会津若松市役所農政部農政課 他
0分
勤務場所は、会津若松市役所農政課のほか、農政課が指定する農業者の元での活動が中心となります。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
なし
不問
不問
不問
一般的なパソコン操作
未選択
未選択
未選択
求人に関する特記事項欄をご確認ください。
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
1か月
同条件
時間額(a+b)1,492円~1,558円
基本給(時間換算額)
1,492円~1,558円
なし
なし
*月給制です。  表記は、あくまでも目安額です。 【計算法】月給÷16日÷7.75時間
月給
185008円
193192円
185,008 円~193,192 円
実費支給(上限あり)
日額
928円
日額 928円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.6ヶ月分
賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時15分
あり
月平均15時間
なし
60分
週4日 ~ 週4日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
その他
月曜日から金曜日までのうちいずれかの曜日、年末年始(12/29~1/3)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日
雇用 公災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
歴史・文化と最先端技術の融合したまちで「極上の会津づくり」そして「会津ブランドづくり」に一緒に取り組みませんか。魅力あるまちづくりに関わりたい皆さんをお待ちしています。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
面接選考後
面接後 14日以内
その他
郵送
随時
965-8601
福島県会津若松市東栄町3-46
必要
不要
不要
不要
ハローワーク紹介状
受験申込書、受験票、作文
インターネットによる
求人者の責任にて廃棄
農政課
0242-39-1253
0242-23-8180
1,310人
27人
12人
3人
1889年
明治22年
地方行政                             *1
市長
室井 照平
9000020072028

ご興味をもたれたら求人番号「07030-03215251」を必ずお控えください。

このページの情報は、会津若松公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※会津若松公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。