会員登録
事務職(総務・人事労務・経理の管理業務)【管理職候補】(一般 - フルタイム)
いわき大王紙運輸 株式会社 - 福島県いわき市南台4丁目3-6(いわき大王製紙(株)内)

お気に入り

事務職(総務・人事労務・経理の管理業務)【管理職候補】
*社員の労務管理や経理資料作成等業務を行います。 ・人事労務または経理を担当します。  人事労務:給与計算、労働保険・社会保険手続きなど  経理:経理関連全般、資料作成など ・総務は共通で担当します(物品管理・発注、お弁当の手配など) ※上記の習得状況に応じて確認業務や指示、人事採用業務を  任せていきます。 ※将来の管理職候補として総務全般のキャリア形成ができるよう  教育します。 ◎トライアル雇用併用求人  変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
974-8242
福島県いわき市南台4丁目3-6(いわき大王製紙(株)内)
JR常磐線 植田駅 から 車20分
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
40歳
(40歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図るため
必須
短大以上
不問
基本操作(エクセル・ワード)
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
原則3ヶ月間
同条件
月額(a+b)215,000円~285,000円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
210,000円~280,000円
精勤
5000円
5000円
精勤手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
・家族手当(扶養親族に限る)  配偶者    7,000円  他の扶養親族 3,000円/人 
月給
実費支給(上限あり)
月額
27000円
月額 27,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
5.11
5.11
昇給率 1月あたり 5.11% ~ 5.11%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.4ヶ月分
賞与月数 計 3.4ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均20時間
あり
年末・決算期等
60分
110日
休日
休日
日祝日
その他
月1回程度土曜日出勤有
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
管理職を含め若い社員が活躍している会社です。海上輸送を行うグループ会社と将来を見据えSDGsに取組んでいます。また、設立以来培った安全・安心な職場環境作りを心がけています。
あり
あり
あり
なし
あり
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話
随時
974-8242
福島県いわき市南台4丁目3-6(いわき大王製紙(株)内)
JR常磐線 植田駅 から 車20分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送 求職者マイページ
974-8242
福島県いわき市南台4丁目3-6(いわき大王製紙(株)内)
選考後は返却
SPI試験
総務部 総務課
石川
0246-62-1126
0246-62-0020
saiyo@iwaki-kami.co.jp
103人
103人
11人
0人
1997年
平成9年
3,000万円
いわき大王製紙で生産された紙製品(段ボール原紙・新聞用紙)の輸送及び荷役作業を主体とし、市内最大級の物流センターを活用し様々な貨物を取り扱う総合物流を展開しています。
代表取締役
松原 健三
5380001012316

ご興味をもたれたら求人番号「07022-00627751」を必ずお控えください。

このページの情報は、いわき公共職業安定所 勿来出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※いわき公共職業安定所 勿来出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。