会員登録
【総合建設業】建築工事施工管理(一般 - フルタイム)
株式会社 三崎組 - 福島県いわき市小名浜字隼人214番地3

お気に入り

【総合建設業】建築工事施工管理
*主にいわき市内・県内・近隣県にて公共工事(文化・教育・研究施設、集合住宅など)や商業施設、マンション、工場、プラント施設などの新築工事や改修工事の工程管理や予算、安全管理、品質管理や発注者との打ち合わせが業務内容となっております。   *入社後、先輩社員により親切丁寧に指導・サポートします。     労働条件明示のルール 「変更範囲:法人の定める業務」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
971-8101
福島県いわき市小名浜字隼人214番地3
JR常磐線 泉駅 から 車15分
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
必須
高校以上
必須
【資格、免許】・1級建築施工管理技士 ・普通自動車運転免許(MT)
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)220,000円~410,000円
20.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日)
190,000円~360,000円
あり
あり (30,000円~50,000円)
時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給。
・資格取得手当 10,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
24500円
月額 24,500円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 5 日
あり
(前年度実績 あり)
2.00
5.00
昇給率 1月あたり 2.00% ~ 5.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均20時間
あり
トラブル、災害時等の対応
60分
114日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
毎週土日 休日(第5土曜日のみ出勤)、GW、夏季休暇、年末年始休暇特別休暇、産前産後休暇育児・介護休業 など
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
なし
なし
なし
創業94年の歴史を持つ当社は公共工事から民間工事の施工に取組み、幅広い顧客の信頼を頂いており、「信用第一、感謝の心」を社是として誠実な仕事で堅実な経営方針のもと歩んでおります。
あり
なし
あり
なし
あり
該当者なし
あり
非該当
1人
その他
事業拡大のため
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 10日以内
郵送
随時
971-8101
福島県いわき市小名浜字隼人214番地3
JR常磐線 泉駅 から 車15分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
971-8101
福島県いわき市小名浜字隼人214番地3
選考後は返却
常務取締役
オオタカズヒサ
太田一央
0246-53-2560
0246-92-2176
43人
36人
7人
0人
1931年
昭和6年
2,100万円
【元請・総合建設業】(土木・建築・舗装・水道施設業) ・1級建築士事務所・宅地建物取引業
代表取締役
太田 和夫
2380001013944

ご興味をもたれたら求人番号「07021-01620051」を必ずお控えください。

このページの情報は、いわき公共職業安定所 小名浜出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※いわき公共職業安定所 小名浜出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。