ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
製造の求人
求人詳細
製造職( - )
日本ダイヤモンド株式会社 いわき工場 - 福島県いわき市泉町黒須野字江越246‐1
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
製造職
仕事内容
・産業用ダイヤモンド工具砥石の一般製造業務 ・機械加工(プレス加工、旋盤加工等)及び手作業による重量物 (5~10キロ)の上げ下ろし作業あり。 ・化学加工(電気めっき等)及び手作業による重量物(5~10キロ) の上げ下ろし作業あり。 ・適性による配置を行います。 *業務に必要な資格は取得可能です。 「変更範囲:会社の定める業務」
雇用形態
正社員
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めなし
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
971-8184
就業場所/住所
福島県いわき市泉町黒須野字江越246‐1
就業場所/最寄り駅
JR常磐線 泉駅 から 車10分
就業場所/事業所までの交通手段
車
就業場所/事業所までの所要時間
10分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
指定場所以外は禁煙
マイカー通勤可否
可
転勤の可能性の有無
なし
必要な免許・資格不問
必須
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無
労働条件 同条件
賃金締切日
月末
賃金支払日
当月 20日
昇給有無
あり
就業時間
(1)8時30分~17時30分
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均20時間
36協定における特別条項有無
あり
特別な事情・期間等
受注の集中、突発的な受注、納期変更への対応のため
休憩時間(分)
90分
年間休日数
120日
日曜
休日
祝日
休日
他
休日
休日
日 祝日 その他
週休二日制
その他
休日・週休2日制その他の場合
年数日土曜出勤あり(2025年は8日)GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後 10日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
退職金制度
なし
定年制
あり (一律 60歳)
勤務延長
なし
入居可能住宅_単身用あり
なし
入居可能住宅_世帯用あり
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
1917年創業の日本最初のダイヤモンド工具メーカーです。 現在は横浜、いわき、羽生にて製造を行い、産業用・土木・セラミ用のダイヤ・CBN工具を国内外のユーザー様にご提供しています
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
育児休業取得実績有無
あり
介護休業取得実績有無
なし
看護休暇取得実績有無
なし
選考方法
面接・適性検査・筆記試験
選考場所/郵便番号
971-8184
選考場所/最寄り駅
JR常磐線 泉
選考場所/交通手段
車
応募書類等/ハローワーク紹介状
不要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
郵送の送付場所郵便番号
事業所所在地と同じ
応募書類の返戻有無
求人者の責任にて廃棄
選考担当者課係名/役職名
製造本部 本部長
選考担当者氏名フリガナ
サクタ ノリヒコ
選考担当者氏名漢字
作田 憲彦
選考担当者TEL
0246-56-7771
選考担当者FAX
0246-56-7856
選考担当者Eメール
n_sakuta@nippondiamond.co.jp
従業員数企業全体
150人
従業員数就業場所
82人
従業員数うち女性
32人
従業員数うちパート
13人
資本金
9,500万円
事業内容
ダイヤモンド・CBN工具の製造および販売
代表者役職
代表取締役
法人番号
4020001009126
ご興味をもたれたら求人番号「07021-00069058」を必ずお控えください。
このページの情報は、いわき公共職業安定所 小名浜出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※いわき公共職業安定所 小名浜出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。