会員登録
求人者支援員【いわき所】(一般 - パート)
福島労働局 いわき公共職業安定所 - 福島県いわき市平堂根町4-11 いわき地方合同庁舎1F ハローワークいわき

お気に入り

求人者支援員【いわき所】
・求人開拓(人材ニーズや採用意向等に係る事業所情報の収集、正社員等求人の開拓、多くの求職者が希望する求人の開拓ほか) ・求人充足支援(求職者情報、労働市場情報、各種助成金制度の情報等、求人充足に当たって効果的な情報の提供、求人票等の作成助言ほか) ・求人票の記載内容の適正化に関する助言・指導 ・求人窓口(マイページ等)での一般的な求人受理業務 ・上記に附随する業務 ・その他、所長の命による一時的な応援業務として、事業主・求職者の相談に応じ必要な援助を行う  変更範囲:変更なし
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/01/01
2026/03/31
令和8年1月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務実績等の評価等による。求人に関する特記事項参照。
非該当
970-8026
福島県いわき市平堂根町4-11 いわき地方合同庁舎1F ハローワークいわき
0分
*駐車場自己確保 *全額自己負担
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
庁舎敷地内全面禁煙
駐車場 なし
なし
不問
不問
あれば尚可
企業の人事労務管理又は職業相談・紹介に関する知識・経験があれば尚よし 
パソコン操作(エクセル・ワード)において、入力だけでなく資料等の作成ができる方
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許(AT限定可)
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
1ケ月
同条件
時間額(a+b)1,631円~1,669円
基本給(時間換算額)
1,631円~1,669円
なし
なし
*日給=時間額×6.5時間            *賃金は学歴・職歴を考慮し決定          *再採用者は別途勤務歴を考慮して決定 *通勤手当については所規定による (2km未満対象外)
日給
10602円
10849円
10,602 円~10,849 円
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 16 日
なし
なし
交替制(シフト制)
(1)8時30分~16時00分
(2)9時00分~16時30分
(3)9時45分~17時15分
※シフト全ての勤務が可能な方 ◎1日 6.5時間の勤務 ◎月平均20日
なし
なし
60分
5日
週5日 程度
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年始(1月1日~1月3日) 
雇用 公災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
雇用対策(職業紹介・雇用保険等)に関する業務を行っている。いわき市を管轄し、他に小名浜出張所、勿来出張所を有する。
なし
なし
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
970-8026
福島県いわき市平堂根町4-11(いわき地方合同庁舎内)
いわき駅
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
ジョブカード追加可
郵送
持参可能
970-8026
福島県いわき市平堂根町4-11 いわき地方合同庁舎1F
選考後は返却
・面接の日時については、応募書類到着後申込者に連絡します。
庶務課長
サイトウ
齋藤
0246-23-1421
0246-22-1088
68,479人
66人
44人
36人
1947年
昭和22年
国家行政事務・厚生労働省機関として、求人・求職の結合を基とする。職業相談/雇用保険関係業務 
福島労働局長
岡田 直樹
6000012070001

ご興味をもたれたら求人番号「07020-08233751」を必ずお控えください。

このページの情報は、いわき公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※いわき公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。