会員登録
グループホーム管理者(介護福祉士他)(一般 - フルタイム)
医療法人 松尾会 松尾病院 - 福島県いわき市平字愛谷町4丁目2ー3 「グループホーム まつの実」

お気に入り

グループホーム管理者(介護福祉士他)
グループホーム施設の管理業務を行っていただきます。  ・スタッフのシフト・勤怠の管理  ・スタッフの休業・休暇・体調管理  ・入居希望者への対応  ・収支管理等の一部  ・人材育成  ・サービスの質向上を目的とした取り組み   変更範囲:なし  ※トライアル雇用併用求人
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
970-8026
福島県いわき市平字愛谷町4丁目2ー3 「グループホーム まつの実」
JR常磐線 いわき駅 から 徒歩30分
徒歩
30分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
64歳
(18歳 ~ 64歳)
法令の規定により年齢制限がある
定年年齢が65歳の為・年少者の深夜業務禁止(第61条)
不問
あれば尚可
施設の種類を問わず、管理業務経験あれば尚可
ワード、エクセル等の事務入力程度のスキル。
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
入職後3ヶ月間
同条件
月額(a+b)331,000円~331,000円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
246,000円~246,000円
職務
5000円
5000円
職務手当  5,000 円~5,000 円
ベースアップ
10000円
10000円
ベースアップ手当  10,000 円~10,000 円
処遇改善
20000円
20000円
処遇改善手当  20,000 円~20,000 円
役職
20000円
20000円
役職手当  20,000 円~20,000 円
あり
あり (30,000円~30,000円)
時間外労働の有無に関わらず、固定残業代として支給。12時間を超える場合は別途支給。
夜勤手当 5,000円/回  看護師・介護支援専門員の資格をお持ちの方は、職務手当が25,000円(上記職務手当5,000円+20,000円)となります。 
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
3.00
5.00
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.1ヶ月分
賞与月数 計 2.1ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時15分~17時15分
(2)7時30分~16時30分
(3)9時45分~18時45分
又は 17時 00分 ~ 9時 00分
(4)17時00分~09時00分(休憩120分) (1)~(4)のシフト勤務となります。
あり
月平均3時間
なし
60分
123日
休日
その他
その他
4週8休となるようシフトにより調整。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
あり
なし
なし
診療科目:内科・神経内科・胃腸科、外科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科、放射線科、歯科、頭痛外来 病床数:計164床(一般47床、療養49床、回復期リハ49床)
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
970-8026
福島県いわき市平字新田前2番地の5
いわき駅 から 車5分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
所有資格の免許証コピー
郵送
又は、当院窓口へ持参
970-8026
福島県いわき市平字新田前2番地の5
選考後は返却
※応募書類は事前送付
事務局 人材開発課
ハラ タクヤ
原 拓弥
0246-22-4421
0246-21-3282
jinji@matsuo-iwaki.or.jp
222人
20人
14人
6人
1964年
昭和39年
500万円
医療業                              01
院長・理事長
松尾 直人
3380005005763

ご興味をもたれたら求人番号「07020-06652951」を必ずお控えください。

このページの情報は、いわき公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※いわき公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。