会員登録
電気工事士・施工管理技士(一般 - フルタイム)
三浦電気工事 株式会社 - 福島県いわき市好間町上好間字上野原188

お気に入り

電気工事士・施工管理技士
公共施設や街頭、ビル・ホテル・病院・工場など、電気工事に係る 全ての工事施工を行う当社にて現場施工・現場管理を担当していた だきます。 *現場施工(配線・結線・器具付け等) *工程・品質管理(スケジュール管理・図面作成) *原価・安全管理(ワード・エクセルを使用した書類作成)  電気の知識がなくても、資格取得のサポートがしっかりしている ので入社後に頑張れば問題ありません。 PCスキルがなくても丁寧に教えるのでご安心ください。 さまざまな種類の電気工事を行っているため、たくさんの知識を 身につけることができます。       *変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
970-1153
福島県いわき市好間町上好間字上野原188
いわき駅 から 車15分
15分
施工現場によって変わります。 いわき市内・双葉郡内
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳のため
必須
高校以上
あれば尚可
建設業に従事していた方歓迎いたします。
ワード・エクセルの基本的な操作
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)185,000円~350,000円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
185,000円~350,000円
なし
なし
資格手当 3,000円~ 役職手当 10,000円~ 家族手当 10,000円~
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
3.00
7.00
昇給率 1月あたり 3.00% ~ 7.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
*現場により、異なる場合もあります。
あり
月平均20時間
あり
繁忙時期は6回を限度として1か月75時間まで 年間720時間まで延長できます。
75分
107日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
年末年始(12/29~1/5) 第2・4・5土曜日休み お盆(8/13~8/16) その他会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
創業85年の技術と実績を基柱に数多くのお客様から信頼を頂いています。社員一人一人の個性や多様性を尊重し、個人に合った働き方が出来るよう仕組みを整えています。
あり
なし
なし
あり
あり
なし
なし
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
970-1153
福島県いわき市好間町上好間字上野原188
いわき駅 から 車15分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
※応募書類事前送付
郵送
970-1153
福島県いわき市好間町上好間字上野原188
選考後は返却
事業部長
ホリカワ セイジ
堀川 清司
0246-47-0111
0246-47-0117
soumu@me-e.co.jp
53人
42人
13人
0人
1939年
昭和14年
3,418万円
商業施設や公共施設の電気工事、トンネルや道路の照明工事等の設計、施工、管理をします。生活や産業の基盤となるエネルギーインフラを支える使命感のあるお仕事です。
代表取締役
三浦 光博
8380001013939

ご興味をもたれたら求人番号「07020-05781451」を必ずお控えください。

このページの情報は、いわき公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※いわき公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。