会員登録
一般事務(一般 - フルタイム)
日本司法支援センター 福島地方事務所 - 福島県福島市北五老内町7-5 イズム37ビル4階

お気に入り

一般事務
当センターまたはスタッフ弁護士の業務に関する事務全般の補助  【当センターの事務】 ・電話・ファックス、来客応対 ・各種書類、伝票の処理、PCでの文書作成、集計作業など ・専用システムへのデータ入力作業 【スタッフ弁護士の業務に関する事務】 ・電話・ファックス、来客応対 ・裁判所に提出する書類の作成補助、提出 ・PCでの文書作成、データ入力など  *業務変更の範囲:変更なし
正社員以外
任期付常勤職員
あり
ただし、登用に当たっては条件があります。
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/11/01
2026/03/31
令和7年11月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務成績等により、更新の可能性あり(1年ごと更新)
事業所所在地と同じ
非該当
960-8131
福島県福島市北五老内町7-5 イズム37ビル4階
年金事務所入口駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
採用時は福島地方事務所 法テラス福島法律事務所へ異動可能性あり(就業場所住所は同一)
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
なし
不問
必須
高校以上
高卒の場合、社会人経験2年以上を条件とする。
不問
ワード、エクセル等基本操作スキル
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
採用から6か月間
同条件
月額(a+b)188,000円~230,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
188,000円~230,000円
なし
なし
*経験等を考慮し賃金を決定します。
月給
実費支給(上限あり)
月額
150000円
月額 150,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
4000円
6000円
金額 1月あたり 4,000 円 ~ 6,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.5ヶ月分
賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~17時30分
実働7.5時間
あり
月平均10時間
あり
業務上延引を許されない処理を必要とする場合等
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始(12/29~1/3) 年次有給休暇は採用時に8日付与します。
雇用 労災 健康 厚生
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
平成18年4月に総合法律支援法に基づき設立。同年10月業務開始。全国約86カ所に事務所を設けるほかコールセン夕一を設置し、国民ヘの法による紛争の解決に必要な情報やサービスを提供
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
書類選考日:10月8日(水)予定
960-8131
福島県福島市北五老内町7-5 イズム37ビル4階
年金事務所入口駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
960-8131
福島県福島市北五老内町7-5 イズム37ビル4階
求人者の責任にて廃棄
選考方法における筆記試験は小論文
日本司法支援センター福島地方事務所 事務局長
050-3383-5540
024-535-2939
1,528人
7人
5人
0人
2006年
平成18年
3億5,100万円
法的紛争解決に役立つ情報提供、資力の乏しい方ヘの無料法律相談や裁判代理費用等の立替え、司法過疎地域での法律サービスの提供、犯罪被害者支援業務及び国選弁護関連業務。
理事長
丸島 俊介
2011205001573

ご興味をもたれたら求人番号「07010-12774151」を必ずお控えください。

このページの情報は、福島公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福島公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。