会員登録
土木施工管理(有資格者)【関東勤務】(一般 - フルタイム)
株式会社小野工業所 - 東京都千代田区神田多町2丁目9ー6 又は、当社施工現場(関東圏内)

お気に入り

土木施工管理(有資格者)【関東勤務】
土木工事における施工管理業務(主に橋梁補修工事) ・国交省発注の土木工事等の現場管理 ・出来形管理、安全管理、品質管理、工程管理などの業務  変更範囲:なし  現場範囲:主に関東圏内の当社施工現場 保有資格:1級土木施工管理技士  「健康経営優良法人2025〈中小規模〉認定企業」 (経済産業省) ■次世代育成支援対策推進法に基く「くるみん」認定企業/厚労省 = 働き方改革関連認定企業 =
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
101-0046
東京都千代田区神田多町2丁目9ー6 又は、当社施工現場(関東圏内)
JR山手線 神田駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋内禁煙(屋外に喫煙スペースあり)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
関東地方の当社施工現場
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
労基法第61条(年少者の深夜業禁止)および60歳定年のため
不問
必須
普通自動者免許(AT可)、パソコンスキル(Excel、Word等)
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヵ月
同条件
月額(a+b)303,000円~553,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
303,000円~553,000円
なし
なし
役職手当(課長以上)、作業所長手当、副所長手当、 単身赴任手当、家族手当、他  *経験、能力等考慮して賃金決定します。
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
3000円
10000円
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.94ヶ月分
賞与月数 計 2.94ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時30分
(2)13時00分~22時30分
(3)21時00分~6時30分
現場の稼働状況によって就業時間が異なります。 (主に就業時間1が基本です)
あり
月平均14時間
あり
現場工期、台風等災害対応時(2024年7月より) 1日10時間、1ヶ月95時間、1年700時間
90分
125日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
GW、お盆休暇、年末年始、他会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
明治22年創業、公共事業の元請けを主体とした県内屈指の老舗の会社です。新設工事だけでなく、橋梁補修の分野にも力を入れています。スキルアップ目標、資格取得に手厚い支援をしています。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 Eメール
随時
101-0046
東京都千代田区神田多町2丁目9-6
JR山手線 神田駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送 求職者マイページ
960-2261
福島県福島市町庭坂字堀ノ内3-1
求人者の責任にて廃棄
適性検査を受けていただく場合がございます。 履歴書にメールアドレスの記入を忘れずにお願いいたします。
管理部
採用担当者
024-591-1001
024-591-1842
ono-jinji@ono-net.co.jp
117人
7人
0人
0人
1889年
明治22年
5,300万円
特定建設業 土木工事、橋梁維持修繕工事、鋼構造物工事、舗装工事、塗装工事ほか
代表取締役社長
小野 雅亮
7380001000302

ご興味をもたれたら求人番号「07010-10729451」を必ずお控えください。

このページの情報は、福島公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福島公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。