会員登録
店舗販売員(メガネ専門店)【経験者/幹部社員候補】(一般 - フルタイム)
有限会社 精工堂 - 山形県西村山郡河北町谷地乙81番地

お気に入り

店舗販売員(メガネ専門店)【経験者/幹部社員候補】
メガネの販売・視力測定・加工・調整、およびこれに関連する 事務作業を担当していただきます。なお、こちらは経験者向け の求人であるため、幹部社員候補として、メガネに関する商品 の陳列や店内ディスプレイ、在庫管理、販売企画など事業の 中核業務も行っていただきます。 当店では、国内外より厳選したアイウェアブランドを多数取り 揃えており、単なる商品の販売ではなく、お客様一人ひとりに 最適な「メガネづくり」を大切にしています。国家検定資格 「眼鏡作製技能士」も常駐しており、質の高い技術と知識を 実際の現場で学ぶことができます。これまでのご経験を活かし、 お客様に「見える喜び」を一緒にお届けしていきませんか? ご応募お待ちしています!    【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
999-3511
山形県西村山郡河北町谷地乙81番地
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年を上限として期間の定めのない労働契約の対象として募集採用
不問
あれば尚可
視力測定やレンズ加工の経験がある方、補聴器の調整技術をお持ちの方、時計の電池交換や簡易メンテナンスの経験がある方
あれば尚可
あれば尚可
未選択
眼鏡作製技能士 認定補聴器技能者 視能訓練士
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)230,000円~350,000円
21.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日)
230,000円~350,000円
なし
なし
「眼鏡作製技能士」「認定補聴器技能者」「視能訓練士」等の有資格者には資格手当をお支払いします(資格ごと月額1万円)。
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
25日
固定(月末以外) 毎月 25 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
0円
5000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
0円
400000円
賞与金額 0 円 ~ 400,000 円(前年度実績)
(1)9時15分~18時15分
店舗営業時間は9時30分~18時00分です。 定休日は毎週水曜日です。 なお時間外労働はほとんどありません。
あり
月平均5時間
なし
60分
104日
休日
休日
水その他
毎 週
水曜日(定休日)およびシフト休日の完全週休2日制となります。 土日祝日は来店が多いので基本的には出勤日となります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
「日本一親切で安心な眼鏡屋」を目標としています。 小さなお店だからこそ出来るサービスを提供しています。 ゆっくり成長しながら創業100周年を目指します。
あり
あり
あり
あり
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
999-3511
山形県西村山郡河北町谷地乙81番地
必要
必要
必要
必要
必要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) ジョブ・カード 職務経歴書
Eメール 郵送
999-3511
山形県西村山郡河北町谷地乙81番地
選考後は返却
(ハローワーク以外の職業紹介及び求人掲載の営業はお断りします)
カン マサカズ
専務取締役  管 雅和
0237-72-3424
0237-72-3843
info@kan-seikodo.com
5人
5人
3人
1人
1992年
平成4年
1,500万円
メガネの販売、視力測定、加工、調整 補聴器の販売、聴力測定、調整 宝飾や時計、メガネや補聴器に関する商品の販売
代表取締役社長
管 利雄
1390002015948

ご興味をもたれたら求人番号「06080-02007051」を必ずお控えください。

このページの情報は、寒河江公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※寒河江公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。