会員登録
設備技術者(一般 - フルタイム)
株式会社 アーレスティ 山形 - 山形県西置賜郡白鷹町大字荒砥乙65

お気に入り

設備技術者
・生産設備(ダイカストマシン・周辺設備)の保守・保全・更新及び、新規導入。 ・ユーティリティー関係の保守・保全・更新及び、新規導入。 ・生産設備の定期点検、定期整備 ・生産性向上のための工程改善業務  *従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務に変更可能性あり         (鋳造または加工部門内 設備・生産技術等)  *求人PR情報の事業所からのメッセージもご覧ください。 *ハローワーク長井では、求人票では伝わらない「働く人応援シート」を提供しています。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
992-0832
山形県西置賜郡白鷹町大字荒砥乙65
フラワー長井線 荒砥駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙専用室設置/屋外にも指定場所あり/休憩時間に喫煙可
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年60歳のため。(65才までの再雇用制度あり)
不問
必須
・電気主任技術者3種以上の資格
EXCEL 基本操作【初級】
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
家族手当の支給は試用期間明けとなる
月額(a+b)270,000円~350,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
270,000円~350,000円
なし
なし
・電気主任技術者の実務をスタートした段階で  月額3万円を支給します。 試用期間後からの支給 ・家族(扶養家族)手当  配偶者4,000円  子1,500円/人 他1,500円/人
月給
実費支給(上限あり)
月額
22800円
月額 22,800円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
15000円
21000円
金額 1月あたり 15,000 円 ~ 21,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.4ヶ月分
賞与月数 計 4.4ヶ月分(前年度実績)
(1)8時10分~17時10分
生産状況により、応援で一次的に交代勤務をして頂く場合があります。
あり
月平均20時間
あり
製造等業では機械トラブル等の場合、事務部門では決算事務等の場合、6回を限度とし、1ヶ月60h、年550hまで延長できる。
60分
120日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
・年末年始、ゴールデンウィーク、夏休8~10連休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
あり
明確化された人事制度と充実した教育制度! 技術の習得による人事評価基準があり7段階のクラスに分かれクラスに合った教育を受ける事ができるアーレスティ学園があります
あり
あり
あり
あり
あり
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 筆記試験
面接選考後
面接後 4日以内
電話 Eメール
随時
992-0832
山形県西置賜郡白鷹町大字荒砥乙65
フラワー長井線 荒砥駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
求職者マイページ
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
筆記試験は一般常識と作文です。作文は、弊社でやりたいことや将来の目標についての、あなたの思いがテーマです。
業務管理課
タカハシ ヒロシ
高橋 浩
0238-85-5233
0238-85-0149
hiroshi.takahashi.r@ahresty.com
260人
260人
46人
0人
1960年
昭和35年
1億5,198万円
自動車部品などに使われる精密部品を製造しています。アルミニウム合金を溶かし、ダイカストマシンで金型へ充填し成形するほか、成形した素材の機械加工や部品組付までの一貫生産を行っています
代表取締役
丸山 真治
9390001011255

ご興味をもたれたら求人番号「06060-02176351」を必ずお控えください。

このページの情報は、長井公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※長井公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。