会員登録
水質測定機器の電子回路、ソフトウエア設計開発(一般 - フルタイム)
テクノ・モリオカ 株式会社 山形本社工場 - 山形県長井市成田2613番地

お気に入り

水質測定機器の電子回路、ソフトウエア設計開発
○新製品開発のためのエンジニア募集【電気伝導率計の製品開発】  *計測回路、表示操作基板、製品プログラム、製品検査アプリ  *設計開発手順書の業務フローに基づいた完成品までの一貫した   製品開発  *製品開発仕様書の作成 ※プロトタイプの試作、データ検証  *量産試作、製品試験、規格認証試験  *完成図書、販売資料類の作成、展示会支援   ○機械、化学系の担当者とのプロジェクト体制での製品開発 【変更範囲】会社が定める業務の範囲での変更あり
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
993-0075
山形県長井市成田2613番地
フラワー長井線 羽前成田駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙専用室設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年60歳のため
必須
大学以上
不問
Excel、Word、PowerPoint、メールソフト等基 本操作ができること【初級】
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)250,000円~370,000円
20.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日)
250,000円~370,000円
なし
なし
家族手当あり(10,000円/人)
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
1.00
10.00
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.1ヶ月分
賞与月数 計 3.1ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均4時間
あり
納期がひっ迫した時等、6回を限度として、月80h、年720hまで延長できる。
60分
117日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
会社カレンダーによる 年末年始休暇 夏季休暇 土曜日は原則休み、ただし祝日のある週などは出勤の可能性あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
なし
なし
私たちテクノモリオカは医薬用水、産業用水、環境水の水質測定機器、そして医療用高度精製水製造装置の研究開発型企業です。 東北日本から製品、技術を発信し社会の一隅を支えて参ります。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
非該当
1人
その他
事業拡大
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
993-0075
山形県長井市成田2613番地
フラワー長井線 羽前成田駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
自己紹介書
Eメール 郵送 求職者マイページ
989-3124 宮城県仙台市青葉区上愛子字街道40-1 テクノ・モリオカ株式会社 仙台本社 総務課 東 宛
989-3124 宮城県仙台市青葉区上愛子字街道40-1 テクノ・モリオカ株式会社 仙台本社 総務課 東 宛
選考後は返却
〇自己紹介書は特技や趣味、自己PR等をお書きください。 〇筆記試験は一般常識試験となります。
総務課(人材紹介事業者からの営業はお断りします)
アズマ
022-392-1355
022-395-8027
recruit@techmo.co.jp
66人
47人
15人
0人
1984年
昭和59年
7,000万円
水質管理機器の研究開発、製造、販売、保守 医療用高度精製水製造装置の設計、製造、保守
代表取締役社長
吉田 圭樹
2390001011121

ご興味をもたれたら求人番号「06060-02152251」を必ずお控えください。

このページの情報は、長井公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※長井公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。