会員登録
電子材料の製造等スタッフ(一般 - フルタイム)
日本重化学工業 株式会社 山形事業所 小国工場 - 山形県西置賜郡小国町大字小国町232

お気に入り

電子材料の製造等スタッフ
◆「白い森おぐに就活フェアー2025」参加事業所◆ 開催日:(1)企業バスツアー 10/10(金)     (2)面談会     10/21(火) *バスツアーは参加予約が必要 *採否結果は10/21以降です *詳細は小国町役場かハローワーク長井まで(各HPにも掲載) ※製造業務全般 ・水素吸蔵合金の製造業務(溶解、粉砕、梱包等の作業) ・金属クロム・モリブデンの製造業務(粉砕、精製、梱包等の作業・リサイクル事業に係る業務(混合、溶解、粉砕、焼成等の作業) ※機械設備の点検・修理・保全業務全般 ・対象となる機械は溶解炉・粉砕機・梱包機・集じん機等 ※適正に応じ配属します。※事前見学も可能です。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
999-1351
山形県西置賜郡小国町大字小国町232
JR米坂線 小国駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
専用喫煙室でのみ喫煙可
駐車場 あり
あり 転勤範囲
山形県酒田市、富山県高岡市
年齢制限 あり
18歳
45歳
(18歳 ~ 45歳)
キャリア形成
キャリア形成のため/事由:法令の規定による(夜勤あり)
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)229,000円~335,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
217,000円~280,000円
地域手当
5000円
5000円
地域手当手当  5,000 円~5,000 円
交替勤務
5000円
20000円
交替勤務手当  5,000 円~20,000 円
住宅補助手当
2000円
30000円
住宅補助手当手当  2,000 円~30,000 円
なし
なし
・年末年始の特別出勤手当7,000円~10,000円/日 ・高校生以下の子女に対する教育手当9,000円~12,000/人 
月給
実費支給(上限なし)
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
13000円
61000円
金額 1月あたり 13,000 円 ~ 61,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
6.75ヶ月分
賞与月数 計 6.75ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時25分~17時15分
(2)8時25分~17時25分
(3)20時25分~5時25分
(1)の休憩時間は60分 (2)・(3)の休憩時間は70分です。
あり
月平均22時間
あり
出荷増に伴う増産の対応・トラブル発生時の対応・書類の整備及び技術指導対応 月42時間超60時間以内年6回迄年612時間迄
60分
125日
休日
その他
その他
勤務シフトによる
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
あり(勤続期間不問)
なし
あり
なし
確定拠出年金
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
単身用あり
なし
あり
「リデュース・リユース・リサイクルに積極的に取組み、環境保全、地球資源の有効活用を勧めて、環境汚染の防止に努める」ことを環境方針に掲げ、地球環境にやさしい事業に取組んでいます。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
あり
UIJターン歓迎
5人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
随時
999-1351
山形県西置賜郡小国町大字小国町232
JR米坂線 小国駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
持参可
999-1351
山形県西置賜郡小国町大字小国町232
選考後は返却
事前連絡の上応募書類を郵送または持参してください。 書類選考後5日以内に面接日時等の連絡をいたします。
総務グループリーダー
サイトウ カツヒサ
斎藤 克久
0238-62-2470
0238-62-3606
saitouka@jmc.co.jp
550人
245人
45人
19人
1917年
大正6年
1億円
*電池材料の製造・他【小国工場は創業以来、長年主力商品としてきた合金鉄技術をベースに、電池材料と高純度金属等、発展する社会、生活に欠くことのできない電子材料を製造しています。】
事業所長
大澤 雅人
8010001034988

ご興味をもたれたら求人番号「06060-01876551」を必ずお控えください。

このページの情報は、長井公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※長井公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。