会員登録
電子材料の製造・他( - )
日本重化学工業 株式会社 山形事業所 小国工場 - 山形県西置賜郡小国町大字小国町232

お気に入り

電子材料の製造・他
・水素吸蔵合金の製造業務(ハイブリッドカー等の電池の材料になるものです ・金属クロム・モリブデンの製造業務(電子部品等に使用されます) ・高純度コバルトの製造業務(電子部品等に使用されます) ・マテリアルリサイクル業務(電子部品からレアメタル、レアアースを回収し リサイクルします)・生産設備のメンテナンス・浄水製造業務・変電所運転管理業務・分析・検査業務・その他付随する業務全般 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
999-1351
山形県西置賜郡小国町大字小国町232
JR米坂線 小国駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙専用室あり(喫煙室でのみ喫煙可) 屋外に喫煙スペースあり
あり
あれば尚可
試用期間あり
労働条件 同条件
毎月 20日
当月 25日
あり
(1)8時25分~17時25分
(2)20時25分~5時25分
あり
月平均21時間
あり
出荷増に伴う増産の対応、トラブル発生時の対応、書類の整備及び技術指導対応 月42時間超60時間以内年6回迄年612時間迄
60分
125日
休日
その他
その他
会社カレンダーによる
6ヶ月経過後 0日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
確定拠出年金
あり (一律 65歳)
なし
あり
なし
あり
「リデュース・リユース・リサイクルに積極的に取組み、環境保全、地球資源の有効活用を勧めて、環境汚染の防止に努める」ことを環境方針に掲げ、地球環境にやさしい事業に取組んでいます。
あり
あり
あり
なし
あり
書類選考・面接・適性検査・筆記試験
999-1351
JR米坂線 小国
徒歩
必要
必要
不要
事業所所在地と同じ
求人者の責任にて廃棄
管理部 総務グループ
サイトウ タカハシ
斎藤、高橋
0238-62-2470
0238-62-3606
saitouka@jmc.co.p
550人
245人
45人
19人
1億円
*電池材料の製造・他【小国工場は創業以来、長年主力商品としてきた合金鉄技術をベースに、電池材料と高純度金属等、発展する社会、生活に欠くことのできない電子材料を製造しています。】
事業所長
8010001034988

ご興味をもたれたら求人番号「06060-00046558」を必ずお控えください。

このページの情報は、長井公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※長井公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。