会員登録
郵便局窓口事務・販売業務【鶴岡若葉町郵便局】(一般 - フルタイム)
日本郵便株式会社 鶴岡本町二郵便局 - 山形県鶴岡市若葉町22―6 鶴岡若葉町郵便局

お気に入り

郵便局窓口事務・販売業務【鶴岡若葉町郵便局】
○郵便局窓口において、切手類の販売、郵便物等の引き受け。 ○物販商品の営業・販売。 ○貯金等の窓口営業、貯金の預入・払戻し。 ○保険業務に係る各種手続き等の処理作業。 ○パソコンによる入力作業。   ※スキル向上に伴い、近隣郵便局への兼務をお願いします。 ※正社員(一般職)への登用あり。  変更範囲:変更なし
正社員以外
時給制契約社員
あり
3名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2025/10/31
~令和7年10月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務状況によります 6ヶ月毎の契約更新があります
非該当
997-0037
山形県鶴岡市若葉町22―6 鶴岡若葉町郵便局
JR鶴岡駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
採用後窓口事務が少しできるようになれば旧市内の複数局での兼務もあります。そのため普通自動車運転免許があった方がいいです。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
鶴岡市内の各郵便局
不問
必須
高校以上
不問
Word・Excelの基本操作
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
2ヶ月
同条件
月額(a+b)173,342円~173,342円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
173,342円~173,342円
なし
なし
*月額概算:時給×8H×20.1日 で計算  *各種営業手当  *通勤手当は2km以上から支給
時給
1078円
1078円
1,078 円~1,078 円
実費支給(上限あり)
日額
1610円
日額 1,610円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 24 日
あり
(前年度実績 あり)
10円
30円
金額 1時間あたり 10 円 ~ 30 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
160000円
200000円
賞与金額 160,000 円 ~ 200,000 円(前年度実績)
(1)8時40分~17時25分
あり
月平均2時間
あり
重大な事故発生時の対応等
60分
123日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
少人数の窓口のみの郵便局です。仕事とプライベートをともに充実させたい方に最適です。各種研修制度もあります。覚えることはたくさんありますが働きやすい職場です。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
997-0037
山形県鶴岡市若葉町22-6 鶴岡若葉町郵便局
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
997-0037
山形県鶴岡市若葉町22―6 鶴岡若葉町郵便局
選考後は返却
鶴岡若葉町郵便局
ヨシイズミ マモル
吉泉 守
0235-22-4267
0235-22-6606
169,961人
3人
2人
1人
2007年
平成19年
7,000億円
郵便局の窓口で郵便、貯金、保険等の商品・サービスの提供や、仕事に慣れてきたらお客さまのニーズに合わせたご提案などの営業活動を行うことが主な仕事です。
局長
伊藤 義徳
1010001112577

ご興味をもたれたら求人番号「06040-06089751」を必ずお控えください。

このページの情報は、鶴岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※鶴岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。