会員登録
放課後児童クラブ支援員(一般 - フルタイム)
株式会社SHONAI - 山形県鶴岡市北京田字下鳥ノ巣6ー1 【キッズドームソライ】

お気に入り

放課後児童クラブ支援員
職種:放課後児童クラブ 支援員(遊びサポート×子ども自治サポート) 内容:子どもの主体性が真ん中にある放課後コミュニティを、大人は“サポーター”として共につくるポジションです。 ・「じぶんたちでつくる学童」を支える自治ファシリテーション ・遊びと学びの環境づくり ・行事・プロジェクト伴走 ・保護者コミュニケーション ※上記の内容詳細は「求人に関する特記事項」をご確認ください 【変更範囲:会社の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
997-0053
山形県鶴岡市北京田字下鳥ノ巣6ー1 【キッズドームソライ】
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳のため
不問
あれば尚可
歓迎:児童指導員任用資格、社会福祉士、発達支援や特別支援学校の実務経験/ワークショップファシリテーター、イベント企画運営、プロジェクトマネジメント経験/アート・クラフト・DIY実績
必要なPCスキル:メール、文書、表計算、スライド資料、オンライン会議、クラウド共有などを滞りなく使える/歓迎:デジタル制作(動画編集、3Dプリント、レーザーカッター等)の実績がある
あれば尚可
あれば尚可
未選択
放課後児童支援員資格、教員免許・経験のある方歓迎
試用期間あり
6カ月
同条件
月額(a+b)200,000円~300,000円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
200,000円~300,000円
なし
なし
給与は経験とスキルを考慮して決定します。
月給
実費支給(上限あり)
月額
31600円
月額 31,600円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
1回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
1
又は 7時 30分 ~ 19時 00分 の間の8時間程度
*交替制(シフト制)
なし
あり
年6回を上限とする
60分
115日
休日
その他
その他
*シフト制(休日応相談) *年次有給休暇は社内規定に従って該当の場合に付与します。
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
ビジョンは「地方の希望であれ」 圧倒的な当事者意識で地方の課題を解決する事業を生み出し、希望ある社会を実現します。
あり
あり
あり
なし
あり
該当者なし
該当者なし
あり
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
Eメール
随時
997-0053
山形県鶴岡市北京田字下鳥ノ巣6ー1 【キッズドームソライ】
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
志望動機、自己PR
Eメール 求職者マイページ
求人者の責任にて廃棄
キッズドームソライ 求人窓口
ワシオ
鷲尾
0235-26-8801
0235-26-8802
sorai_hr@shonai.inc
57人
23人
17人
10人
2014年
平成26年
9,500万円
地方都市の課題を希望に変える街づくり会社です。
代表取締役
山中 大介
1390001013762

ご興味をもたれたら求人番号「06040-04844651」を必ずお控えください。

このページの情報は、鶴岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※鶴岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。