会員登録
臨床検査技師または看護師(臨時職員)(一般 - フルタイム)
医療生活協同組合 やまがた - 山形県鶴岡市文園町9-34 【鶴岡協立病院】

お気に入り

臨床検査技師または看護師(臨時職員)
採血業務 身体計測業務 問診等、人間ドック・健康診断業務                                                                                                           【変更範囲:変更なし】
正社員以外
臨時職員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/10/01
2026/11/30
令和7年10月1日~令和8年11月30日
契約更新の可能性 なし
非該当
997-0816
山形県鶴岡市文園町9-34 【鶴岡協立病院】
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
不問
必須
専修学校以上
不問
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間なし
月額(a+b)177,750円~242,250円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
177,750円~242,250円
なし
なし
1ヶ月換算額:@×7.5H×20日
時給
1185円
1615円
1,185 円~1,615 円
実費支給(上限あり)
月額
20900円
月額 20,900円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
なし
なし
(1)7時30分~16時00分
なし
なし
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始休業など
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
[ひとみ保育園]3歳まで入園可。開園7:45~閉園18:45
あり
急性期からリハビリテーション・在宅医療まで切れ目のない医療を提供するとともに、安心して住み続けられるまちづくりを目指すため、地域の健康づくり活動に力を入れています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
その他
産代職員の募集
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話
随時
997-0816
山形県鶴岡市文園町9-34 【協立病院】
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
資格証の写し
郵送
持参可(事前)
997-0822
山形県鶴岡市双葉町13-45
求人者の責任にて廃棄
その他試験は適性検査
総務部 課長
タカハシ アヤコ
高橋 亜矢子
0235-23-9142
0235-24-4310
honbu@shonai-mcoop.jp
876人
395人
319人
13人
1965年
昭和40年
28億4,000万円
医療・介護事業。主に庄内地域において、鶴岡協立病院・鶴岡協立リハビリテーション病院をはじめ、訪問看護や複数の介護事業所を運営しています。山形市にも事業所があります。
理事長
小川 裕
9390005004032

ご興味をもたれたら求人番号「06040-04442351」を必ずお控えください。

このページの情報は、鶴岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※鶴岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。