会員登録
第二学区学童保育所/支援員/時間給制/鶴社協(一般 - パート)
社会福祉法人 鶴岡市社会福祉協議会 - 山形県鶴岡市苗津町1-1 第二学区学童保育所 ※鶴岡市中央児童館内

お気に入り

第二学区学童保育所/支援員/時間給制/鶴社協
1ヵ月手取り額9~11万円程度になります。 年間休日123日!採用初日から有休取得可能! 資格取得の経費補助や職務免除制度あり! 資格要件、年齢要件なし! 法人の有休取得率約60%達成! 【業務内容】 ・児童の生活指導および保育業務、環境整備など ・児童と一緒に遊んだり、勉強のお手伝いをしたり、話を聞いたり しながら基本的な生活習慣が身につくよう支援するお仕事です。  【変更範囲:変更なし】
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
997-0809
山形県鶴岡市苗津町1-1 第二学区学童保育所 ※鶴岡市中央児童館内
鶴岡駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
あれば尚可
未選択
未選択
小・中・高等の教員免許 あれば尚可
試用期間あり
3ヵ月
同条件
時間額(a+b)982円~1,002円
基本給(時間換算額)
982円~1,002円
なし
なし
・保育士又は教員免許ありの場合 1002円/時間 ・被服手当 700円/月(月80時間未満の場合は  400円/月 ・処遇改善手当 最高9000円/月(勤務時間等に  よって決定) ・通勤手当 片道2キロ以上で支給
時給
実費支給(上限あり)
月額
31600円
月額 31,600円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 21 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
(1)12時00分~19時00分
(2)7時50分~19時00分
(1)は上記時間以内で5時間程度 (2)は上記時間以内で8時間程度(うち休憩60分) 平日は(1)、土曜日・長期休業期間は(2)の勤務となります。(1週間40時間以内の見込み)
あり
月平均2時間
なし
0分
週1日 ~ 週6日
労働日数について相談可
休日
休日
日祝日
その他
年末年始(12月29日から1月3日) その他、毎月1日を起算日とするシフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
女性が多く活躍する法人です。男性の育児休業取得も促進しており、安心して子育てができる職場環境です。各種資格助成制度も充実しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
電話
随時
997-0809
山形県鶴岡市苗津町1-1 第二学区学童保育所(鶴岡市中央児童館内)
鶴岡駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
職員厚生課
0235-26-7815
0235-26-7837
739人
9人
6人
5人
2005年
平成17年
市民が共に支えあい、毎日を元気に安心して暮らすことができるよう、住民同士の福祉活動のお手伝いをさせていただくとともに、鶴岡市内で介護・障がい・児童福祉各事業を展開しています。
会長
山木 知也
6390005005041

ご興味をもたれたら求人番号「06040-02598151」を必ずお控えください。

このページの情報は、鶴岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※鶴岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。