会員登録
介護福祉士【令和8年4月1日採用】( - )
医療生活協同組合 やまがた - 【鶴岡協立病院】【鶴岡協立リハビリテーション病院】他、庄内地域の医療生協やまがた法人事業所のいずれか。

お気に入り

介護福祉士【令和8年4月1日採用】
医療生活協同組合やまがたの病院あるいは介護事業所での介護業務。 ・身体介助 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 ・身の回りの世話等 業務に慣れてきたら、レクリエーションや社用車(乗用車)の運転指導なども あります。 【変更範囲;職種変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
997-0000
【鶴岡協立病院】【鶴岡協立リハビリテーション病院】他、庄内地域の医療生協やまがた法人事業所のいずれか。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
あり
必須
試用期間あり
労働条件 同条件
月額 20,900円
月末
当月 25日
あり
(1)8時30分~17時00分
(2)16時30分~1時00分
(3)0時30分~9時00分
あり
月平均3時間
なし
60分
120日
休日
その他
毎 週
*シフトにより休日が決まります。 *入職時より年次有給休暇10日とライフサポート休暇3日付与 *その他慶弔休暇等は特休で付与
雇用 労災 健康 厚生
未加入
7年
あり(勤続 7年以上)
確定給付年金
あり (一律 60歳)
あり
あり
なし
あり
急性期からリハビリテーション・在宅医療まで切れ目のない医療を提供するとともに、安心して住み続けられるまちづくりを目指すため、地域の健康づくり活動に力を入れています。
あり
あり
あり
あり
あり
面接・適性検査・筆記試験
997-0816
不要
必要
不要
事業所所在地と同じ
求人者の責任にて廃棄
総務部人事課 課長
タカハシ アヤコ
高橋 亜矢子
0235-23-9142
0235-24-4310
honbu@shonai-mcoop.jp
876人
402人
321人
10人
28億4,000万円
医療・介護事業。主に庄内地域において、鶴岡協立病院・鶴岡協立リハビリテーション病院をはじめ、訪問看護や複数の介護事業所を運営しています。山形市にも事業所があります。
理事長
9390005004032

ご興味をもたれたら求人番号「06040-00057158」を必ずお控えください。

このページの情報は、鶴岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※鶴岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。