会員登録
介護職員(特養又はショートステイ)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 六縁会   特別養護老人ホームひまわり苑 - 秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字中野19番地39

お気に入り

介護職員(特養又はショートステイ)
*入浴介護業務。 *食事介護業務。 *トイレ(排泄)介護業務。 *その他、移動、更衣等日常生活全般にわたる介護業務。  ※特養はスタッフ20名で入所者29名を対応。ショートはスタッ  フ約18名で入所者約25名を対応します。 ※指導後様子を見ながら夜勤勤務となります。  特養は2~3名、ショートは2名での対応となっています。  変更範囲:変更なし 【60歳以上の方も応募歓迎します】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
012-1131
秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字中野19番地39
湯沢駅 から 車15分
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とするため
不問
必須
介護施設で働いた事がある人、介護事業所で働いた事がある人
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
職歴により最大6ヶ月
同条件
月額(a+b)161,800円~175,000円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
161,800円~175,000円
なし
なし
・夜勤手当 6,000円/回       4~5回/月 ・資格手当 ・扶養手当 ・その他
月給
実費支給(上限あり)
月額
24500円
月額 24,500円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
600円
1000円
金額 1月あたり 600 円 ~ 1,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)9時00分~18時00分
(3)10時00分~19時00分
(4)17:00~9:00   4~5回/月 交替制  *月就労時間:168時間
あり
月平均10時間
なし
60分
110日
休日
その他
その他
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
地域住民がより身近な施設で、気軽で日常的な交流や連携、緊急時の協力体制がいつでも即座に確保出来る様、町の中心部に設置し、気軽にいつでも立ち寄ることが出来る活動拠点となる施設です。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
その他
後日連絡
012-1131
秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字中野19番地39
湯沢駅 から 車15分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
郵送又は持参
012-1131
秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字中野19番地39
選考後は返却
施設長
アキカワ
秋川
0183-62-5771
0183-62-5774
50人
22人
14人
5人
2011年
平成23年
1億1,000万円
第1種社会福祉事業である地域密着型特別養護老人ホームとショートスティで、特養は全個室3ユニットで構成されており、利用者様が自立した日常生活を営む事が出来る様に、支援してまいります。
理事長
六鎗 吉夫
9410005004054

ご興味をもたれたら求人番号「05070-00750851」を必ずお控えください。

このページの情報は、湯沢公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※湯沢公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。