ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
介護員の求人
求人詳細
介護員(一般 - パート)
株式会社 アルメリアの里 - 秋田県由利本荘市浜三川字西大台137ー18
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
介護員
仕事内容
○ショートステイの入居者、利用者様に対する介護業務全般を行っていただきます。 *ケア、おむつ交換、排泄介助、レクリエーション、入浴、食事等(定員32床) *車の運転用務(利用者様の送迎など)もあります。 *勤務はシフトによりますが、夜勤が月に5~6回あり。 (夜勤あけ業務なし) 【60歳以上の方の応募可】条件等は別途相談のうえ決定。
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
なし
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
雇用期間年数
1年
雇用期間月数
0ヶ月
雇用期間
1年0ヶ月
契約更新の可能性
契約更新の可能性 あり(原則更新)
就業場所が事業所所在地に同じ
事業所所在地と同じ
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
015-0031
就業場所/住所
秋田県由利本荘市浜三川字西大台137ー18
就業場所/最寄り駅
羽後本荘駅 から 車10分
就業場所/事業所までの交通手段
車
就業場所/事業所までの所要時間
10分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤可否
可
駐車場の有無
駐車場 あり
転勤の可能性の有無
なし
年齢制限
不問
学歴不問
必須
学歴
高校以上
必要な経験等不問
あれば尚可
必要な経験等
介護施設や医療機関での勤務経験
免許・資格要否1(名称)
必須
免許・資格要否2(名称)
必須
免許・資格要否3(名称)
未選択
いずれかの免許・資格を所持で可
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車免許
普通自動車運転免許 必須
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間の期間
6ヶ月
試用期間中の労働条件変更有無
同条件
賃金
時間額(a+b)951円~952円
基本給
基本給(時間換算額)
951円~952円
固定残業代有無
なし
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
・深夜割増: ・家族手当(扶養義務ある場合) ・子供手当:第1子5,000円 第2子3,000円 ※資格手当は、3,000~11,000円
賃金形態
時給
通勤手当区分
実費支給(上限あり)
通勤手当月額日額
月額
通勤手当金額
10000円
通勤手当
月額 10,000円
賃金締切日/毎月(締切日)
15日
賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 15 日
賃金支払日
固定(月末)
昇給有無
なし
賞与有無
なし
就業時間区分
変形労働時間制(1か月単位)
就業時間
(1)7時30分~16時30分
(2)8時30分~17時30分
(3)10時00分~19時00分
就業時間に関する特記事項
(4)17:00~9:00 夜勤については当初はなく、慣れてからです。
時間外労働有無
なし
36協定における特別条項有無
あり
特別な事情・期間等
利用者様に対する定期的行事があった時、臨時の対応及びトラブル対応・クレーム対応
休憩時間(分)
60分
週の労働日数
4日
週所定労働日数
週4日 以内
労働日数について相談可否
労働日数について相談可
他
休日
休日
その他
週休二日制
毎 週
休日・週休2日制その他の場合
・シフトにより月に8日以上(完全休日) ※休日数に夜勤明け含めず
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
企業年金/厚生年金基金
なし
企業年金/確定拠出年金
なし
企業年金/確定給付年金
なし
定年制
なし
再雇用
なし
勤務延長
なし
利用可能託児施設の有無
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
ショートステイ及びデイサービス施設です。音楽と笑いにあふれ、ご家族も気軽に遊びに来られ安心して過ごしていただける、質の高い介護サービスを提供していきたいと考えております。
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
職務給制度の有無
なし
復職制度の有無
なし
育児休業取得実績有無
あり
介護休業取得実績有無
なし
看護休暇取得実績有無
なし
UIJターン歓迎
非該当
採用人数
2人
募集理由区分
未選択
選考方法
面接(予定1回)
結果通知タイミング/面接選考後
面接選考後
面接選考結果通知/面接後
面接後 7日以内
通知方法
郵送 電話
選考日時区分
その他
日時その他
後日連絡
選考場所/郵便番号
015-0031
選考場所/住所
秋田県由利本荘市浜三川字西大台137ー18
選考場所/最寄り駅
羽後本荘駅 から 車10分
選考場所/交通手段
車
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/履歴書写真貼付
必要
応募書類等/職務経歴書
不要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
携行品
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
応募書類送付方法
郵送
送付方法その他
持参不可
郵送の送付場所郵便番号
015-0031
郵送の送付場所住所
秋田県由利本荘市浜三川字西大台137ー18
応募書類の返戻有無
選考後は返却
選考担当者課係名/役職名
代表
選考担当者氏名フリガナ
オカモト オオトモ
選考担当者氏名漢字
岡本・大友
選考担当者TEL
0184-44-8970
選考担当者FAX
0184-44-8971
従業員数企業全体
34人
従業員数就業場所
30人
従業員数うち女性
26人
従業員数うちパート
10人
創業設立年(西暦)
2011年
創業
平成23年
資本金
50万円
事業内容
平成23年9月開業の介護保険サービス施設です。眺望素晴らしい高台の施設において、入居者や利用者の健やかな身体とこころに寄与すべく、地域に根ざしたあたたかな施設を目指しています。
代表者役職
代表取締役
代表者名
岡本 淳子
法人番号
3410001007735
ご興味をもたれたら求人番号「05050-03433051」を必ずお控えください。
このページの情報は、本荘公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※本荘公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。