会員登録
介護職員(正社員)【採用時、転職支援金支給あり】(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 縄文の杜 - 秋田県山本郡三種町鹿渡字猿田牛渕25-61 『介護老人保健施設 やかた』

お気に入り

介護職員(正社員)【採用時、転職支援金支給あり】
◆『介護老人保健施設やかた』又は『介護老人保健施設やよい』で  業務全般に従事していただきます。  *食事、入浴、排泄、更衣、移動等の介助  *レクリエーション等の企画・実施  *送迎時等は、社用車(AT軽自動車)を使用します。  *夜勤は月に5回程度  *内部委員会、内外の研修会への参加もあります。  *同一敷地内での異動はあります。  変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
018-2104
秋田県山本郡三種町鹿渡字猿田牛渕25-61 『介護老人保健施設 やかた』
鹿渡駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
同一敷地内での異動はあります。
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢(60歳)未満の方を募集
必須
高校以上
不問
介護記録はPCで行います。
必須
未選択
未選択
普通自動車免許(AT限定可)
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)186,600円~204,600円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
143,600円~161,600円
処遇改善
20000円
20000円
処遇改善手当  20,000 円~20,000 円
職 務
12000円
12000円
職 務手当  12,000 円~12,000 円
特定処遇改善
4500円
4500円
特定処遇改善手当  4,500 円~4,500 円
支援補助金
6500円
6500円
支援補助金手当  6,500 円~6,500 円
なし
なし
*夜勤手当  5,000円/回 *準夜勤手当 1,430円/回 *深夜勤手当 3,570円/回 *扶養手当(扶養義務者)  配偶者10,000円、子・父母3,000円 *住宅手当 条件あり
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
1.00
1.20
昇給率 1月あたり 1.00% ~ 1.20%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)9時00分~18時00分
(3)10時30分~19時30分
(4)16:00~翌9:00 (5)15:00~24:00 (6)0:00~翌9:00
あり
月平均2時間
なし
60分
112日
休日
その他
その他
*休日は毎月のシフト表によります。月9日休日  夏季休暇2日・冬季休暇2日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
家庭での生活が困難な方、日常生活の質の向上を目指す方などに対し医学的管理のもと看護や介護、栄養管理、リハビリ等を行い、家庭生活が長く営めるよう介護サービスによる支援を行っています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
UIJターン歓迎
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
018-2104
秋田県山本郡三種町鹿渡字猿田牛渕25-61
JR東日本 奥羽本線 鹿渡駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
または持参
018-2104
秋田県山本郡三種町鹿渡字猿田牛渕25-61
選考後は返却
*面接時に適性検査を行います
事務局
コダマ
児玉
0185-72-2010
0185-72-2012
84人
84人
54人
9人
2006年
平成18年
8,500万円
介護老人保健施設やかた(ユニット型個室80床、通所リハビリテーション20名)                      介護老人保健施設やよい(従来型多床室20床)
理事長
田中 敏勝
4410005004001

ご興味をもたれたら求人番号「05020-01066751」を必ずお控えください。

このページの情報は、能代公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※能代公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。