会員登録
保育士「幼保連携型認定こども園ふじ」(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 翼友会  - 秋田県秋田市飯島飯田1丁目12-40 「幼保連携型認定こども園ふじ」

お気に入り

保育士「幼保連携型認定こども園ふじ」
〇当法人が運営する「幼保連携型認定こども園ふじ」にて、乳幼児(0~5歳児)の保育・幼児教育業務を担当していただきます。 ・行事の運営 ・保育室等の清掃 ・その他付随する仕事  *定員135名(0~5歳児)  ■業務内容の変更範囲:変更なし  *ブランクがある方でも、経験が少ない方でもしっかりとサポートしますので安心してご応募ください。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
011-0949
秋田県秋田市飯島飯田1丁目12-40 「幼保連携型認定こども園ふじ」
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
同法人内
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60歳が定年のため
不問
不問
必須
必須
未選択
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)177,000円~204,400円
19.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日)
157,000円~184,400円
処遇改善1
10000円
10000円
処遇改善1手当  10,000 円~10,000 円
処遇改善3
10000円
10000円
処遇改善3手当  10,000 円~10,000 円
なし
なし
処遇改善2、成果配分手当、調整手当、勤続年数手当、 扶養手当、管理手当、残業手当、臨時出勤手当、 休日出勤手当、住宅手当 *住宅手当:該当者には家賃の40%、上限2万円まで負担
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
500円
5000円
金額 1月あたり 500 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.5ヶ月分
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
又は 6時 50分 ~ 19時 15分 の間の8時間
シフト制
あり
月平均8時間
なし
60分
126日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
・土曜日隔週休み ・年末年始休暇 ・特別休暇(年最大3日) ・子の看護等休暇(年5日/1人につき)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
あり
あり
なし
なし
多様化する保育と介護の需要に、家庭・地域社会と一体となって支援し、利用者とその家族、働く職員も「入って良かった」と思える環境を追及し続けます。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
非該当
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
011-0949
秋田県秋田市飯島飯田1丁目12-40 「幼保連携型認定こども園ふじ」
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証(写)
郵送
011-0949
秋田県秋田市飯島飯田1丁目12-40 「幼保連携型認定こども園ふじ」
選考後は返却
採用担当
ナカムラ
中村
018-880-4970
018-880-4980
300人
32人
30人
6人
2001年
平成13年
3,000万円
秋田市および首都圏で保育施設8園、秋田市で学童1施設、ショートステイ1園、就労継続支援B型事業所1施設、川崎市で指定保育士養成施設1施設を運営しています。
理事長
間山 昭
1410005001100

ご興味をもたれたら求人番号「05010-11342551」を必ずお控えください。

このページの情報は、秋田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※秋田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。