会員登録
生活支援員【嘱託】(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 愛心会 愛心苑 - 秋田県秋田市金足浦山字岩崎174

お気に入り

生活支援員【嘱託】
○施設を利用する知的障害者の日中の活動全般について支援を行って頂きます。身体介護はほとんどありません。一緒に作業をしたり見守り支援をしたりする職務内容です。 ・自立に向けての活動支援(農作物、手芸等) ・日常生活支援(トイレ、食事、着替え、散歩、ドライブ等) *送迎業務あり(普通車)  *グループホームでの業務(支援業務が月1回程度(3時間))があります。 *当番制でグループホームでの宿直業務が月1~2回程度あります。 業務の変更範囲:変更無し
正社員以外
嘱託
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/09/30
~令和8年9月30日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
010-0113
秋田県秋田市金足浦山字岩崎174
JR奥羽本線 追分駅 から 車10分
10分
シフトにより同法人の別施設での業務もあります(土崎、将軍野にあるグループホーム)。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
土崎、将軍野のグループホーム
不問
必須
高校以上
あれば尚可
知的障害者の支援経験
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)177,890円~179,020円
20.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日)
153,000円~154,000円
処遇改善
24890円
25020円
処遇改善手当  24,890 円~25,020 円
なし
なし
【賃金について】 月額は経験に応じて決定します。 ※宿直手当 1回5,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
16000円
月額 16,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
0円
50000円
賞与金額 0 円 ~ 50,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時15分
(2)7時15分~16時00分
(3)9時00分~17時45分
※宿直(月2回程度)  12:45~翌12:45(休憩・仮眠時間525分)
あり
月平均2時間
なし
45分
119日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
愛心苑で学び、訓練に励む利用者に可能な限り「ひとり立ちを目ざし、生きがいのある人生とは何かをみつめさせ」職員、保護者、地域のみなさんとー体となってサポートし歩んでいる。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
その他
後日連絡
010-0113
秋田県秋田市金足浦山字岩崎174
JR奥羽本線 追分駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
010-0113
秋田県秋田市金足浦山字岩崎174
選考後は返却
主任事務員
カワイ
川井
018-873-7922
018-873-6533
aisinen@bz01.plala.or.jp
31人
27人
10人
9人
2004年
平成16年
生活介護、共同生活援助、短期入所
理事長
相場 和代
7410005001243

ご興味をもたれたら求人番号「05010-07475351」を必ずお控えください。

このページの情報は、秋田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※秋田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。