会員登録
通信インフラ整備関連業務(正社員・総合職)(一般 - フルタイム)
株式会社 秋田ケーブルテレビ - 秋田県秋田市八橋南1丁目1-3

お気に入り

通信インフラ整備関連業務(正社員・総合職)
当社のインターネット接続サービスの運用や企業様向けシステム提案業務をしていただきます。 通信(有線・無線)技術、ネットワーク技術について、当社業務に係る全般(保守、サポート、開発・設計、その他) 入社後、資格取得や社外研修参加支援を活用しキャリアアップが可能です。 電気通信関連資格、IT関連資格・スキルあれば尚可(業務経験不問) ☆秋田県認定健康経営優良法人 (認定期間R6.3.1~R7.2.28)          変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
010-0976
秋田県秋田市八橋南1丁目1-3
秋田駅 から 車9分
9分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
30歳
(30歳以下)
キャリア形成
育成を含めた長期キャリア形成のため
必須
高専以上
不問
一般的なPC操作
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3カ月
同条件
月額(a+b)200,400円~240,000円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
200,400円~240,000円
なし
なし
家族手当あり
月給
実費支給(上限あり)
月額
40000円
月額 40,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
6000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 6,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
5ヶ月分
賞与月数 計 5ヶ月分(前年度実績)
フレックスタイム制
(1)9時00分~18時00分
※フレックスタイム制 (1)標準的な就業時間を表示 コアタイム11:00~14:00 清算期間:1ヶ月
あり
月平均20時間
あり
自然災害等による障害発生時には時間を延長する場合がある
60分
123日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
夏季休暇・年末年始休暇あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
あり
業所内託児所あり(3歳児未満対象)
なし
地域密着型の有線テレビジョン放送局とし開局。秋田市を中心に、由利本荘市、潟上市、五城目町、三種町の一部を対象エリアに、デジタル放送・インターネット・IP電話のサービス事業を展開
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
あり
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定3回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
書類選考後連絡
010-0976
秋田県秋田市八橋南1丁目1-3
秋田駅 から 車9分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
010-0976
秋田県秋田市八橋南1丁目1-3
選考後は返却
コーポレート本部、サブマネージャー
サトウ ヨシオ
佐藤 義夫
018-865-5301
018-865-5150
saiyo@cna-catv.co.jp
104人
99人
48人
1人
1984年
昭和59年
12億円
一般放送事業・電気通信事業  ◆秋田県就活情報サイト【こっちゃけ】掲載中!◆
代表取締役社長
末廣 健二
9410001000214

ご興味をもたれたら求人番号「05010-02609851」を必ずお控えください。

このページの情報は、秋田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※秋田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。