会員登録
土木技術者(現場監督)( - )
株式会社 加藤建設 - 秋田県男鹿市払戸字大樋16-1  

お気に入り

土木技術者(現場監督)
主に公共工事の工事現場で現場監督として従事します。入社後1~3年程度は先輩監督の補助をしながら、安全・環境管理を第一に品質・工程・原価管理の基礎を身に付けてもらいます。「安全とは?環境とは?」わからないことを前提に経験を積んで貰います。時には下請のベテラン職人さんに人の命・財産にかかわる重要さを指導して貰えます。 土木工事は移動型屋外生産なので夏の暑い時期、冬の寒い時期、時には自然と闘いながら、信頼できる仲間と時間を共に過ごし、短くて半年長ければ3年程で仕事の成果を現地に造り上げ、次の現場へと移動していきます。通勤は直行直帰を推奨。本社へは年2回の賞与支給日の全体会議だけという人もいます。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
010-0431
秋田県男鹿市払戸字大樋16-1  
船越駅
その他
その他
屋外に指定喫煙場所を設けています。
なし
必須
試用期間あり
労働条件 同条件
月額 80,000円
月末
翌月 20日
あり
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均5時間
なし
90分
119日
休日
休日
休日
土 日 祝日
毎 週
6ヶ月経過後 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
確定拠出年金
あり (一律 66歳)
なし
なし
なし
なし
完全週休2日制導入や女性だけでなく男性の育児休業取得(R5年から100%達成中)など若い世代の声を聴き社会の変化に柔軟に対応し日々進化し続ける未来のある会社です。
あり
あり
あり
なし
なし
書類選考・面接・適性検査
010-0431
船越
不要
必要
不要
事業所所在地と同じ
あり
総務部 次長
カマダ ヒトシ
鎌田 均
0185-46-3105
0185-46-3106
soumubu@katokensetu.co.jop
54人
52人
6人
0人
2,000万円
道路、河川、農業基盤工事、所有している船を使い港湾・海岸工事や港湾区域洋上風力にも力を入れています。売上の98%は国や秋田県の公共事業を占めており今後も安定した受注が見込まれます。
代表取締役
5410001004144

ご興味をもたれたら求人番号「05010-00196458」を必ずお控えください。

このページの情報は、秋田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※秋田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。