ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
正看護師の求人
求人詳細
正看護師(一般 - フルタイム)
社会福祉法人宮城福祉会 さくらの里若柳 - 宮城県栗原市若柳字川北塚原15-5
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
正看護師
仕事内容
○老人介護施設等における利用者の健康管理等(バイタルチェック・一般処・手当)、医療行為全般。 (日常生活の介助等も行います) ※応募ご希望の方は、履歴書・紹介状を所在地に持参又は送付願います。 書類到着後、面接について連絡致します。 ※将来の業務内容の変更範囲:変更なし。
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
年俸契約職員
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
*
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
雇用期間年数
1年
雇用期間月数
0ヶ月
雇用期間
1年0ヶ月
契約更新の可能性
契約更新の可能性 あり(原則更新)
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
989-5501
就業場所/住所
宮城県栗原市若柳字川北塚原15-5
就業場所/最寄り駅
くりこま高原駅 から 車15分
就業場所/事業所までの交通手段
車
就業場所/事業所までの所要時間
15分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内禁煙
マイカー通勤可否
可
駐車場の有無
駐車場 あり
転勤の可能性の有無
あり 転勤範囲
転勤範囲
若柳地区の事業所内(栗原市内)
年齢制限
不問
学歴不問
不問
必要な経験等不問
不問
免許・資格要否1(名称)
必須
免許・資格要否2(名称)
未選択
免許・資格要否3(名称)
未選択
普通自動車免許
普通自動車運転免許 必須
試用期間の有無
試用期間なし
賃金
月額(a+b)295,600円~295,600円
月平均労働日数
21.0日
基本給
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
290,000円~290,000円
定額手当1/名
処遇改善交付
定額手当1/下限
5600円
定額手当1/上限
5600円
定額的に支払われる手当1
処遇改善交付手当 5,600 円~5,600 円
固定残業代有無
なし
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
・オンコール手当て2,100~4,500円/月 ・住宅手当:賃貸住宅で世帯主等条件あり。 ・就業支援金として5万円支給。 *年俸額(処遇改善交付手当含む)以外に賞与有り。
賃金形態
年俸制
賃金形態等金額/下限
3547200円
賃金形態等金額/上限
3547200円
賃金形態等金額
3,547,200 円~3,547,200 円
通勤手当区分
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外) 当月 25 日
昇給有無
なし
賞与有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
(前年度実績 あり)
賞与回数
1回
賞与/月数・金額
賞与月数
賞与月数
1ヶ月分
賞与金額/賞与月数
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
就業時間区分
変形労働時間制(1か月単位)
就業時間
(1)7時30分~16時30分
(2)8時30分~17時30分
(3)9時30分~18時30分
就業時間に関する特記事項
シフト表による 【36協定届済み】
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均5時間
36協定における特別条項有無
なし
休憩時間(分)
60分
年間休日数
113日
他
休日
休日
その他
週休二日制
毎 週
休日・週休2日制その他の場合
詳細は勤務表による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 12日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続期間不問)
企業年金/厚生年金基金
なし
企業年金/確定拠出年金
なし
企業年金/確定給付年金
なし
定年制
なし
再雇用制度/上限年齢
70歳
再雇用
あり (上限 70歳まで)
勤務延長
なし
利用可能託児施設の有無
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
名取市を拠点に県内全域で老人介護事業を展開しています。利用者の主体性と尊厳を大切にした生活支援を目指しています。
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
職務給制度の有無
なし
復職制度の有無
なし
育児休業取得実績有無
あり
介護休業取得実績有無
あり
看護休暇取得実績有無
なし
外国人雇用実績の有無
あり
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
採用人数
1人
募集理由区分
欠員補充
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
結果通知タイミング/書類選考後
書類選考後
書類選考結果通知/書類到着後
書類到着後 3日以内
結果通知タイミング/面接選考後
面接選考後
面接選考結果通知/面接後
面接後 5日以内
通知方法
電話
選考日時区分
随時
選考場所/郵便番号
989-5501
選考場所/住所
宮城県栗原市若柳川北塚原15-1
選考場所/最寄り駅
くりこま高原駅 から 車15分
選考場所/交通手段
車
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/履歴書写真貼付
必要
応募書類等/職務経歴書
不要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
携行品
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
応募書類送付方法
郵送
郵送の送付場所郵便番号
989-5501
郵送の送付場所住所
宮城県栗原市若柳川北塚原15-1
応募書類の返戻有無
求人者の責任にて廃棄
選考担当者課係名/役職名
副施設長
選考担当者氏名フリガナ
イトウ リョウ
選考担当者氏名漢字
伊藤 僚
選考担当者TEL
0228-32-7515
選考担当者FAX
0228-32-7516
選考担当者Eメール
sakuranosato@miyafuku.jp
従業員数企業全体
734人
従業員数就業場所
25人
従業員数うち女性
18人
従業員数うちパート
2人
創業設立年(西暦)
1966年
創業
昭和41年
事業内容
老人介護
代表者役職
理事長
代表者名
松川 弘
法人番号
1370805000058
ご興味をもたれたら求人番号「04060-01935551」を必ずお控えください。
このページの情報は、築館公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※築館公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。