ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
送迎ドライバーの求人
求人詳細
従業員送迎ドライバー(一般 - パート)
宮城蔵王観光株式会社 - 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字倉石岳国有林311林班ホ小班内
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
従業員送迎ドライバー
仕事内容
*えぼしリゾート従業員の送迎業務に従事していただきます。 ※雇用期間は令和7年12月1日~令和8年3月29日を予定しておりますが、スキー場の積雪降雪状況により前後する場合があります。 変更範囲:会社の定める業務(詳細は面接時にご説明いたします)
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
なし
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
雇用期間開始年月日(西暦)
2025/12/01
雇用期間終了年月日(西暦)
2026/03/29
雇用期間
令和7年12月1日~令和8年3月29日
契約更新の可能性
契約更新の可能性 なし
就業場所が事業所所在地に同じ
事業所所在地と同じ
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
989-0916
就業場所/住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字倉石岳国有林311林班ホ小班内
就業場所/最寄り駅
東北本線 白石駅 から 車40分
就業場所/事業所までの交通手段
車
就業場所/事業所までの所要時間
40分
就業場所/就業場所に関する特記事項
みやぎ蔵王えぼしリゾート
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
喫煙室設置
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙ボックスを設置
マイカー通勤可否
可
駐車場の有無
駐車場 あり
転勤の可能性の有無
なし
年齢制限
不問
学歴不問
不問
必要な経験等不問
あれば尚可
必要な経験等
普通自動車又は中型自動車(マイクロバス)にて送迎経験のある方
免許・資格要否1(名称)
あれば尚可
免許・資格要否2(名称)
未選択
免許・資格要否3(名称)
未選択
普通自動車免許
普通自動車運転免許 必須
試用期間の有無
試用期間なし
賃金
時間額(a+b)1,300円~1,300円
基本給
基本給(時間換算額)
1,300円~1,300円
固定残業代有無
なし
固定残業代
なし
賃金形態
時給
通勤手当区分
実費支給(上限あり)
通勤手当月額日額
月額
通勤手当金額
15000円
通勤手当
月額 15,000円
賃金締切日/毎月(締切日)
15日
賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 15 日
賃金支払日
固定(月末以外) 当月 25 日
昇給有無
なし
賞与有無
なし
就業時間区分
交替制(シフト制)
就業時間
(1)6時00分~9時00分
(2)17時00分~20時00分
就業時間限定時間程度
1
就業時間限定時間
又は 6時 00分 ~ 22時 00分 の間の3時間程度
時間外労働有無
なし
36協定における特別条項有無
なし
休憩時間(分)
0分
週所定労働日数
週2日 ~ 週6日
労働日数について相談可否
労働日数について相談可
他
休日
休日
その他
週休二日制
その他
休日・週休2日制その他の場合
シフトによる
加入保険等
労災
退職金共済
未加入
企業年金/厚生年金基金
なし
企業年金/確定拠出年金
なし
企業年金/確定給付年金
なし
定年制
なし
再雇用
なし
勤務延長
なし
利用可能託児施設の有無
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
男女、年齢を問わず、やる気と実力が勝負の活力に溢れた職場です。
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
職務給制度の有無
なし
復職制度の有無
なし
育児休業取得実績有無
あり
介護休業取得実績有無
なし
看護休暇取得実績有無
なし
UIJターン歓迎
非該当
採用人数
3人
募集理由区分
増員
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
結果通知タイミング/書類選考後
書類選考後
書類選考結果通知/書類到着後
書類到着後 7日以内
結果通知タイミング/面接選考後
面接選考後
面接選考結果通知/面接後
面接後 7日以内
通知方法
郵送 Eメール
選考日時区分
随時
選考場所/郵便番号
989-0916
選考場所/住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字倉石岳国有林311林班ホ小班内
選考場所/最寄り駅
東北本線 白石駅 から 車40分
選考場所/交通手段
車
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/履歴書写真貼付
必要
応募書類等/職務経歴書
不要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
携行品
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
応募書類送付方法
Eメール 郵送
郵送の送付場所郵便番号
989-0916
郵送の送付場所住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字倉石岳国有林311林班ホ小班内
応募書類の返戻有無
求人者の責任にて廃棄
選考担当者課係名/役職名
営業部長
選考担当者氏名フリガナ
コニシ ケンジ
選考担当者氏名漢字
小西 賢司
選考担当者TEL
0224-34-4007
選考担当者FAX
0224-34-3112
選考担当者Eメール
konishi@eboshi.co.jp
従業員数企業全体
81人
従業員数就業場所
23人
従業員数うち女性
7人
従業員数うちパート
10人
創業設立年(西暦)
1966年
創業
昭和41年
資本金
9,600万円
事業内容
スキー場を中心とする観光開発(リフト・食堂・売店・レン夕ルスキー等)また、蔵王山頂レス卜ハウスにおいてレストランの経営、大河原町、仙台で飲食店「炭火焼きブルスタ・オラムー」の経営。
代表者役職
代表取締役社長
代表者名
門脇 次男
法人番号
7370101001259
ご興味をもたれたら求人番号「04051-01389551」を必ずお控えください。
このページの情報は、大河原公共職業安定所 白石出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大河原公共職業安定所 白石出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。