会員登録
システムエンジニア(SE)(一般 - フルタイム)
株式会社 夢工房 - 宮城県大崎市古川大奥防34番地 NANIWA BASE

お気に入り

システムエンジニア(SE)
WEB制作会社内で、システムエンジニアとしてシステム開発に 従事します。社内で開発をしている「POSシステム」や 「商談管理システム」などの開発をお任せします。 ●仕事内容 ・ヒアリング・要件定義・システム設計・テスト設計 ・システムテスト・システム導入、保守、運用・顧客サポートなど ●開発環境 ・PHP・JavaScript・HTML(CSS)など ●開発システム例 ・POSレジシステム・顧客管理システム・商談管理システム ・会員登録・管理システム・発注管理システムなど ※変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
989-6223
宮城県大崎市古川大奥防34番地 NANIWA BASE
JR東北新幹線 古川駅 から 車10分
10分
育児や介護による「自宅勤務」は、本人スキルや状況から会社と要相談した上で決めています。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
喫煙スペースあり(屋外)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として、期間の定めのない契約として募集するため
不問
必須
円滑なコミュニケーションが取れる方、システム開発経験3年以上 ITに関する基本的な知識のある方(プログラミング、DB、 ネットワーク、セキュリティ、ハードウェア)
(必須)Microsoft office ※OS:Windows ※その他必要なスキルについては「求人特記事項」に記載
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月間
異なる   条件の内容
基本給 180,000円 ※スキルによって試用期間が短縮される場合あり
月額(a+b)200,000円~350,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
200,000円~350,000円
なし
なし
●基本給はスキル・経験をふまえ要相談の上決定します ●役職手当(+2~10万円/月)
月給
実費支給(上限あり)
月額
18700円
月額 18,700円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
5.00
10.00
なし
フレックスタイム制
(1)9時00分~18時00分
●(1)は基本の勤務時間、フレックスタイム制度利用の場合は 相談により決定(コアタイム9:00~14:00) ●休憩時間90分→労働時間が配分できます。 (例1)昼休憩90分(例2)昼休憩60分+午後30分
あり
月平均8時間
なし
90分
105日
休日
休日
日祝日
その他
〇第1・3土曜日出勤(※会社カレンダーによる) 〇夏季休暇・年末年始・GW
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
あり
なし
なし
お客様の「困った」を解決するためにはどんな方法が良いかを一緒になって考え、WEBを中心としたクリエイティブ、コンサルティングを行っています。職場の働きやすさにも力を入れています。
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
989-6223
宮城県大崎市古川大奥防34番地 NANIWA BASE
JR東北新幹線 古川駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
ポートフォリオ
Eメール 郵送
宮城県大崎市古川大奥防34 NANIWA BASE 株式会社夢工房 総務課
宮城県大崎市古川大奥防34 NANIWA BASE 株式会社夢工房 総務課
選考後は返却
◇面接時に作品を取るためのPC・タブレット持込可
◆ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業及び求人掲載の営業はお断りします!
     エンドウ/コバヤシ
総務課 遠藤/小林
0229-25-3138
0229-25-3139
kureha@df-japan.co.jp
21人
18人
9人
0人
2007年
平成19年
10万円
ホームページ・動画・デザイン制作からシステム開発まで幅広く対応し、WEBを活用した販促や集客のお手伝いをするWEBコンサルティング会社です。
代表取締役
池上 悦生
5050001005682

ご興味をもたれたら求人番号「04040-04800951」を必ずお控えください。

このページの情報は、古川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※古川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。