会員登録
営業職(一般 - フルタイム)
石巻合板工業 株式会社 - 宮城県石巻市潮見町4-3

お気に入り

営業職
◎当社が生産する「住宅用部材の合板・LVL等」の販売をしていただきます。 ・担当地区の顧客を訪問するルート営業が主体となります。 ・石巻本社と東京営業所から東北・関東を主体に北海道~関西を出張ベースでの営業スタイルです。 ・近場への日帰り出張も有ります。 ・勤務日は基本的に月~金で土日祝休み。※展示会や会議等で一部出勤も有り。 ・製品知識や営業ルート等は先輩社員が同行し丁寧に指導します。 変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
986-0842
宮城県石巻市潮見町4-3
JR仙石線 陸前山下駅 から 車15分
15分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
休憩室完全禁煙・屋外喫煙所設置
駐車場 あり
あり 転勤範囲
東京営業所(東京都台東区浅草橋)
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とする制限
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
最大6ケ月
異なる   条件の内容
期間中は時給制 1,300円~
月額(a+b)190,250円~221,000円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
190,000円~220,000円
資格等級
250円
1000円
資格等級手当  250 円~1,000 円
なし
なし
*営業手当 *家族手当 
月給
実費支給(上限あり)
月額
18000円
月額 18,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
4000円
4500円
金額 1月あたり 4,000 円 ~ 4,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
400000円
1200000円
賞与金額 400,000 円 ~ 1,200,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時30分
*月により時間外変動あり(36協定特別条項締結済み)
あり
月平均26時間
あり
特別な事情が生じた場合、労使協議を経て6回を限度として、1ヶ月68時間、1年660時間まで延長
60分
110日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
営業年間カレンダーによる。(年末年始、GW、お盆休み有り) ※土曜日は基本休みですが出勤となる日もあります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
なし
あり
自然と人との調和を目指し、環境を考え高い耐久性と耐震性で安心の住宅用針葉樹構造用合板を提供しており、お客様に高い評価を頂いております。また、輸入合板の安定供給を実現しています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
986-0842
宮城県石巻市潮見町4-3
JR仙石線 陸前山下駅 から 車15分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送 求職者マイページ
986-0842
宮城県石巻市潮見町4-3
求人者の責任にて廃棄
総務部総務課係長
ヒラツカ マコト
平塚 真
0225-96-3111
0225-96-3116
soumu-hiratsuka@ishinomaki.co.jp
280人
280人
17人
0人
1972年
昭和47年
3億3,000万円
国産材の有効活用を推進し、針葉樹構造用合板の製造に取組んでおります。またマレーシアに合弁工場を有し、技術協力のもと型枠合板、塗装合板の輸入販売にも力を入れております。
代表取締役社長
野田 四郎
1370301000116

ご興味をもたれたら求人番号「04020-05807251」を必ずお控えください。

このページの情報は、石巻公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※石巻公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。