会員登録
食品製造職(管理職候補)(一般 - フルタイム)
宮城製粉株式会社 石巻工場 - 宮城県石巻市新館3丁目6-120

お気に入り

食品製造職(管理職候補)
☆食品製造【管理職候補】の募集です。 安全安心で、お求め安く、美味しい商品をお届けする、食品製造のお仕事です。『鮭フレーク』『鶏そぼろ』等の商品、『チューロス』『スイートポテト』等の冷凍菓子を製造、生産管理を担っていただきます。 入社後は2カ月間の研修があり、教育体制が整っております。 《安定した販路が強み》当社は全国1000店舗以上の『業務スーパー』を展開する神戸物産グループです。安くて高品質な商品を製造販売し、安定した右肩上がりの成長を遂げています。ここ宮城県石巻から全国のお客様へ「美味しい」をお届けします!   変更範囲:事務職、品質管理職、工務職
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
986-0848
宮城県石巻市新館3丁目6-120
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
受動喫煙防止宣言施設です。
駐車場 あり
あり 転勤範囲
石巻第2工場(湊西)、亘理本社(亘理町)、丸森町、角田市
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
労働基準法等法令(深夜労働)及び定年年齢を上限とする制限
必須
高校以上
必須
製造職または食品製造職 製造工場でのマネジメント経験(2年以上) 基本的なPC操作
エクセル、ワードの基本操作
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
2ヶ月
同条件
月額(a+b)210,000円~260,000円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
210,000円~260,000円
なし
なし
*家族手当 (扶養家族該当者)  1人目5,000円、2人目以後3,000円 *出張手当 *資格取得補助制度あり *役職手当 主任10,000円、 係長20,000円 課長 30,000円 等 ※賃金は経験等により評価いたします
月給
実費支給(上限あり)
月額
24500円
月額 24,500円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
5000円
20000円
金額 1月あたり 5,000 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時55分~17時05分
(2)10時55分~20時05分
(3)17時55分~3時05分
※就業時間は一例  ※シフト制(2週間程度の交代勤務)
あり
月平均19時間
あり
通常の業務を大幅に超える業務が集中し特に納期がひっ迫した時等(特別条項付き協定:月80時間、年720時間、年6回を限度)
70分
112日
休日
休日
日その他
その他
4週8休日(内4日法定休日) ※シフトにより土曜日休みもあります
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
喜ばれる『ものづくり、人材成長、社会貢献』を経営理念として掲げ、安全・安心・安くて美味しい食品を製造しています。安定した基盤・充実した福利厚生・職場定着率の良さが自慢です。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
あり
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
986-0848
宮城県石巻市新館3丁目6-120
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
986-0848
宮城県石巻市新館3丁目6-120
求人者の責任にて廃棄
適性試験
経営管理部
カワサキ マスミ
川崎 真澄
0225-92-0388
0225-92-0389
kawasaki@miyagiseifun.jp
272人
68人
28人
25人
2009年
平成21年
900万円
食品メーカー:株式会社神戸物産のグループ会社として、全国の「業務スーパー」で販売される食品を製造しています。全国のお客様へ美味しい・わくわくをお届けしています。
代表取締役
後藤 浩一
1370101001859

ご興味をもたれたら求人番号「04020-03802551」を必ずお控えください。

このページの情報は、石巻公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※石巻公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。