会員登録
学生支援室コーディネータ(一般 - フルタイム)
学校法人 東北学院 - 宮城県仙台市青葉区土樋1丁目3-1

お気に入り

学生支援室コーディネータ
(1)障がい学生への修学支援業務全般(合理的配慮依頼文書の作成、面談、会議出席等) (2)入学前支援から修学、就労支援等に関する各部署や学外機関との連携及び協働 (3)障がい学生・保護者及び修学支援を行う教職員等の相談業務 (4)障がいの理解啓発に関する学生及び教職員向けの活動 (5)学生支援室が主催する各種活動への参加(学生ピアサポーター活動、就労移行支援タウンミーティング等)及び関連業務 (6)その他、学生支援室長が必要と認める業務  変更範囲:変更なし
正社員以外
嘱託職員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/04/01
2027/03/31
令和8年4月1日~令和9年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
*勤務実績等、両者の意志による *最大2回更新(3年まで)
事業所所在地と同じ
非該当
980-8511
宮城県仙台市青葉区土樋1丁目3-1
地下鉄南北線 五橋駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
*土樋キャンパス及び五橋キャンパスを担当していただきます。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内すべて禁煙
不可
なし
不問
必須
大学以上
あれば尚可
*障がい者支援に関わる実務経験を有する方 (大学での障がい学生支援の実務経験があるとなお望ましい) *当センタースタッフや大学教職員との連携・協働を行える方
*ワード、エクセル
必須
必須
未選択
社会福祉士、精神保健福祉士
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間なし
月額(a+b)200,000円~250,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
200,000円~250,000円
なし
なし
・通勤手当、期末手当、退職手当等(「学校法人東北学院嘱託職員に関する就業規則」及び「学校法人東北学院嘱託職員の給与及び手当に関する支給規程」による) ・住居手当、扶養手当は該当者に支給
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 20 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~17時00分
就業時間は業務の都合により変更することがある
なし
なし
60分
124日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
*週5日勤務ですが、希望により週4日勤務での応募も可能 *年末年始、クリスマス、その他法人が必要と認める休日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 11日
雇用 労災 健康 厚生 その他
私学共済加入
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
キリスト教に基づいて幼稚園教育,中学校教育,高等学校教育,大学教育及び大学院教育を行い、文化の発展と福祉に貢献する人材の育成を目指している。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 18日以内
面接選考後
面接後 18日以内
Eメール
随時
980-8511
宮城県仙台市青葉区土樋1丁目3-1
地下鉄南北線 五橋駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
HPを参照
郵送
〒980-8511 仙台市青葉区土樋1-3-1 東北学院大学 土樋キャンパス 学生健康支援課 雲走
〒980-8511 仙台市青葉区土樋1-3-1 東北学院大学 土樋キャンパス 学生健康支援課 雲走
求人者の責任にて廃棄
学生部 学生健康支援課
クモソウ
雲走
022-264-6569
6569
022-264-6578
677人
545人
156人
24人
1886年
明治19年
教育事業
理事長
原田 善教

ご興味をもたれたら求人番号「04010-57952551」を必ずお控えください。

このページの情報は、仙台公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※仙台公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。