会員登録
児童指導員(一般 - フルタイム)
株式会社 マグネッツ - 宮城県仙台市宮城野区福室3丁目16-22-101 児童デイサービス・アニマートせんだいOpera

お気に入り

児童指導員
児童デイサービス アニマートせんだいOperaにおいて、 障がいをお持ちの小学校高学年から高校生が通う放課後等 デイサービスでの療育のお仕事になります。比較的落ち着いた 雰囲気の中でのお仕事となります。 子ども達が安心して過ごせる居場所作り、運動や遊びを通して ルールやマナー、また、手先を使う作業等を学ぶサポートをして いただきます。  軽自動車、ミニバン等の社用車にて子ども達の送迎もお願いします。  変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
983-0005
宮城県仙台市宮城野区福室3丁目16-22-101 児童デイサービス・アニマートせんだいOpera
仙石線 陸前高砂駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
児童デイサービス アニマートせんだいOpera
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とするため
不問
あれば尚可
障がい福祉サービスでの経験
必須
必須
必須
精神保健福祉士、小学校~高等学校教諭免許、児童指導員任用
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
基本給マイナス1万円
月額(a+b)210,000円~230,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
200,000円~220,000円
資格
10000円
10000円
資格手当  10,000 円~10,000 円
なし
なし
*賃金は、翌月末日払いです。
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
3000円
5000円
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.5ヶ月分
賞与月数 計 1.5ヶ月分(前年度実績)
(1)10時00分~19時00分
(2)9時00分~18時00分
(1)通学日 (2)休校日、夏・冬休み等長期休み
あり
月平均1時間
なし
60分
124日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始休暇(12/29~1/3) 
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
少人数でアットホームな雰囲気の職場です。業務上必要な資格を取得する場合は、支援制度があります。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
983-0005
宮城県仙台市宮城野区福室3丁目16-22-101 児童デイサービス・アニマートせんだいOpera
仙石線 陸前高砂駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時に持参ください
選考後は返却
管理者
ハラダ ミク
原田 美紅
022-352-1916
022-352-1923
magnets-opera@kzd.biglobe.ne.jp
10人
5人
4人
0人
2015年
平成27年
300万円
放課後等デイサービス 小~高校(支援学級・支援学校)に通う障がいのある児童を対象に遊びや勉強を通して日常動作や集団生活への適応訓練を行う。
代表取締役
宗野 晃彦
5370001038592

ご興味をもたれたら求人番号「04010-52075151」を必ずお控えください。

このページの情報は、仙台公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※仙台公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。