会員登録
介護支援専門員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 清恵会 特別養護老人ホーム 三喜 - 宮城県名取市閖上中央一丁目39番地の2

お気に入り

介護支援専門員
*令和6年11月オープン  ・名取市閖上地区にリスタートした施設です。   法人理念は「協調と調和」「感謝と思いやり」。  ・明るく楽しい職場と地域をみんなで創り上げましょう。 *特別養護老人ホーム入居者、ご家族の相談業務、生活支援及び  ケアプラン作成等。  ・介護業務や夜勤などはありません。 *60歳以上の方の応募歓迎   ・変更範囲:事業所の定める業務  
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
981-1203
宮城県名取市閖上中央一丁目39番地の2
美田園駅 から 車7分
7分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙専用室設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として該当上限未満の労働者を募集
不問
あれば尚可
入所施設のケアマネとしての実務経験 特養、老健、介護付き有料老人ホームでの経験 
パソコン操作(エクセル・ワード) 
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3箇月
同条件
月額(a+b)217,900円~352,600円
21.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日)
206,900円~272,600円
調整
1000円
70000円
調整手当  1,000 円~70,000 円
処遇改善加算
5000円
5000円
処遇改善加算手当  5,000 円~5,000 円
退職年金
5000円
5000円
退職年金手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
住宅手当 上限 14,000円 扶養手当 5,000円~
月給
実費支給(上限あり)
月額
40000円
月額 40,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時00分~17時00分
(2)8時30分~17時30分
(3)11時00分~20時00分
あり
月平均10時間
なし
60分
104日
休日
その他
その他
シフト制による4週8休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
北海道、神奈川、広島、大分にも事業所があります。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
2人
その他
新規募集
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
981-1203
宮城県名取市閖上中央一丁目39番地の2
美田園駅 から 車7分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証明書(写し)
Eメール 郵送 求職者マイページ
※面接時持参可
981-1203
宮城県名取市閖上中央一丁目39番地の2
求人者の責任にて廃棄
*事前送付可能(書類選考ではありません) 
施設長
カネコ エリコ
金子 惠理子
090-1417-0689
022-385-8050
sanki@mx32.tiki.ne.jp
220人
58人
44人
12人
1997年
平成9年
特別養護老人ホーム定員80名(10名×8ユニット)、ショートステイ定員10名(10名×1ユニット)、デイサービスセンター定員30名、居宅介護支援事業所の運営をしています。
理事長
長浦 文夫
3320005002618

ご興味をもたれたら求人番号「04010-45834351」を必ずお控えください。

このページの情報は、仙台公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※仙台公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。