会員登録
大型ウィング車運転手(一般 - フルタイム)
秋保運送株式会社 - 新潟県新潟市東区下木戸560-11 新潟営業所

お気に入り

大型ウィング車運転手
大型ウイング車で、関東方面へ紙製品などを配送していただきます。  経験に合わせて丁寧に指導いたします。  変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
950-0885
新潟県新潟市東区下木戸560-11 新潟営業所
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とするため
不問
必須
大型トラック運転手経験 (紙製品の運送経験があれば尚可)
必須
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)166,580円~166,580円
22.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日)
157,080円~157,080円
電話
2500円
2500円
電話手当  2,500 円~2,500 円
燃費
7000円
7000円
燃費手当  7,000 円~7,000 円
なし
なし
・運行手当(運行区間に応じて別途支給します。見込額  は、月額14万円程度です。) ・家族手当(健康保険法において被扶養者となる扶養親  族の数に応じて支給します。) ・資格手当(運行管理者資格取得者に支給します。) 
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 25 日
なし
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)8時00分~17時00分
(1)(2)が基本シフトですが、業務状況により他時間帯に就業していただく可能性もあります。(契約社員就業規則による)
あり
月平均30時間
なし
90分
95日
休日
その他
その他
他、会社カレンダーによる 月平均休日日数8日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
創業以来、品質の良い輸送を心がけており、荷主様からも信頼を頂いています。従業員一人一人が、長く安心して働ける環境づくりに力を注いでおり、従業員の定着率が高い会社です。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
950-0885
新潟県新潟市東区下木戸560-11 新潟営業所
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
過去3年運転記録証明書
郵送
989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子字遠野原31番地3
求人者の責任にて廃棄
新潟営業所
サトウ ヒロユキ
佐藤 寛之
025-384-8824
025-384-8824
17人
11人
0人
0人
1988年
昭和63年
1,000万円
貨物運送事業として、宮城・新潟・関東を中心とした地域に、紙製品及び飲料水の輸送を行っています。
代表取締役
佐藤 硬樹
8370001001432

ご興味をもたれたら求人番号「04010-41583151」を必ずお控えください。

このページの情報は、仙台公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※仙台公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。