会員登録
放課後等デイサービスの児童指導員・保育士(一般 - フルタイム)
一般社団法人 青葉の杜 - 青森県八戸市青葉3丁目1-20 Harmony八戸 青森県八戸市小中野6丁目6-15 Harmony白銀 のうちいずれか

お気に入り

放課後等デイサービスの児童指導員・保育士
◎障がいを抱える児童の支援業務です。  ・放課後、長期休暇等の余暇を楽しく過ごすためのお手伝   いをしていただくお仕事です。送迎業務あります。 *マイカー持ち込みのできる方を希望します。 *音楽、創作活動、フットサル、ダンス、パソコン等を入れ  ています。 *児童指導員対象求人です。 *見学等をご希望の方は事前にハローワーク窓口、または、  022-393-4277へご連絡ください。 変更範囲:事業所の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
031-0804
青森県八戸市青葉3丁目1-20 Harmony八戸 青森県八戸市小中野6丁目6-15 Harmony白銀 のうちいずれか
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
遠隔地転勤可能な方歓迎 青森・岩手・山形県の事業所
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とするため
必須
高校以上
必須
※2年以上の児童福祉の経験者、または下記免許をお持ちの方 (資格、経験について詳しくはお問合せ下さい) ※児童福祉経験5年以上 優遇
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
教員免許、児童指導員任用資格または、上記の経験
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6か月
同条件
月額(a+b)192,000円~250,000円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
136,500円~176,000円
業務車両
10000円
10000円
業務車両手当  10,000 円~10,000 円
通信
500円
500円
通信手当  500 円~500 円
調整
38000円
54500円
調整手当  38,000 円~54,500 円
あり
あり (7,000円~9,000円)
見込み残業手当は時間外の有無にかかわらず時間外労働5時間分の残業代として支給。5時間を超過した分は、追加支給。
役職者には、役職手当~25,000円の支給
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
6000円
金額 1時間あたり 0 円 ~ 6,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 なし)
変形労働時間制(1年単位)
(1)9時30分~18時30分
(2)8時30分~17時30分
(1)利用児童の放課後の場合 (2)利用児童の学校休業日の場合
あり
月平均5時間
なし
60分
112日
休日
休日
日その他
その他
○シフト制 ○年次有給休暇は法定どおり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
障がいを抱える子ども達の放課後ケア。将来の就労、余暇支援の一環として、知育・体育・療養に力を入れ、様々な活動を行っています。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
あり
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話
随時
031-0804
青森県八戸市青葉3丁目1-20  Harmony八戸
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
984-0805
宮城県仙台市若林区南材木町17
求人者の責任にて廃棄
【画像情報あり】
総務
久米田
022-393-4277
022-393-4278
honbu@aobanomori-harmony.com
67人
7人
6人
0人
2013年
平成25年
児童福祉法における放課後等デイサービス
代表理事
渋谷 裕美子
9370005003861

ご興味をもたれたら求人番号「04010-24188351」を必ずお控えください。

このページの情報は、仙台公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※仙台公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。