会員登録
保育教諭(3歳~5歳児クラス担任)(一般 - フルタイム)
学校法人 立華学園 立華認定こども園 - 宮城県仙台市宮城野区中野字大貝沼20-17

お気に入り

保育教諭(3歳~5歳児クラス担任)
幼保連携型認定こども園での3歳~5歳児クラスの保育業務全般を行います。初年度は幼稚園預かり保育クラス担当になります。立腰教育を実践している当園では園児個々の特性を十分に理解しながら、その子なりに幼児期としての集団生活を過ごすことができるように保育活動を行っております。  変更範囲:学園の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
983-0013
宮城県仙台市宮城野区中野字大貝沼20-17
JR仙石線 中野栄駅 から 徒歩6分
徒歩
6分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
学園内施設
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢以下
不問
あれば尚可
保育者としての経験があれば尚よし
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間あり
3ケ月
同条件
月額(a+b)198,000円~235,000円
20.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日)
198,000円~235,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
日額
1000円
日額 1,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
18000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 18,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)10時45分~19時30分
※2年目以降、週1回程度早番又は遅番担当があります。 【早番】6:45~15:30【遅番】10:45~19:30
なし
なし
45分
117日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
「認定こども園」という機能を地域に浸透させ、地域で子育てを行えるような基盤作りを積み重ねています。幼児教育では、立腰(りつよう)教育に力を入れ、腰骨を立てる指導をしています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
未選択
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 4日以内
面接選考後
面接後 4日以内
郵送 電話
随時
983-0013
宮城県仙台市宮城野区中野字大貝沼20-17
JR仙石線 中野栄駅 から 徒歩6分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
983-0013
宮城県仙台市宮城野区中野字大貝沼20-17
選考後は返却
●書類選考後に面接・筆記試験。●筆記試験は作文(専門知識を問うものではありません)です。
園長
キクタ
菊田
022-259-0526
022-259-0563
37人
37人
33人
15人
1979年
昭和54年
幼保連携型認定こども園。0~2歳は「すずらん保育園」3~5歳は「立華幼稚園」。他に給食事業、子育てに関する事業。地域をの連携を図りながら”子ども”に関わることに取り組んでいます。
理事長
菊田 秀昭
3370005001400

ご興味をもたれたら求人番号「04010-23174951」を必ずお控えください。

このページの情報は、仙台公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※仙台公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。