会員登録
保育士・児童指導員(一般 - フルタイム)
東北福祉ビジネス 株式会社 - 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷2丁目8-7 放課後等デイサービス 太陽の子 鶴ケ谷

お気に入り

保育士・児童指導員
発達障害や知的障害等の子どもたちが、遊びや体験を通して早い 段階からできることを増やし、やりたいことができるよう、利用 者様への理解を深めながらサポートをしていくお仕事です。 今回はこれから資格を取得したい、これから児童指導員を目指し  ・業務上、社用車を使用する機会あり。 ・社内研修あり。 ・子育て中のスタッフも活躍中。    変更範囲:会社が定める範囲
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
983-0824
宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷2丁目8-7 放課後等デイサービス 太陽の子 鶴ケ谷
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
勤務時間、休憩時間含めて禁煙
駐車場 あり
あり 転勤範囲
通勤可能範囲(仙台市、多賀城市)
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とするため
必須
高校以上
必須
下記資格のない場合、大学・大学院において社会福祉学、心理学、 教育学もしくは社会学を専修する学部・学科を卒業された方につい ても応募が可能です
パソコンの基本操作ができる方 (エクセル、ワード、Outlookメール)
必須
必須
必須
小学校・中学校・高等学校教員免許、幼稚園教諭 必須
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)229,500円~247,000円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
153,500円~166,000円
送迎
10000円
10000円
送迎手当  10,000 円~10,000 円
職務
26000円
26000円
職務手当  26,000 円~26,000 円
あり
あり (40,000円~45,000円)
固定残業代は、時間外労働27.8h~30.5h分として支給し、超過分は別途支給。 
*勤続年数と保有資格により資格手当を支給 資格手当 0円~20,000円 
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
10000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
0円
400000円
賞与金額 0 円 ~ 400,000 円(前年度実績)
交替制(シフト制)
1
又は 9時 00分 ~ 19時 00分 の間の8時間程度
*就業時間応相談 *学校が休みの日は早朝出勤(7:30~)の場合あり
あり
月平均20時間
なし
60分
107日
休日
その他
毎 週
シフト制 *曜日応相談
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
「たくさんの思い出が生まれる笑顔の集う場所」をつくりたいと 始まったデイサービスはご利用者様と職員の笑顔が絶えない場所と なりました。これからも地域に愛される場所を目指します。
あり
あり
あり
あり
あり
なし
あり
非該当
1人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
983-0824
宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷2丁目8ー7 鶴ケ谷ビル2階 
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
北仙台オフィス
オイカワ
及川
022-739-7791
022-739-7533
62人
11人
4人
8人
2012年
平成24年
500万円
・通所介護・老人ホーム紹介センター・相談支援事業所 ・放課後等デイサービス・就労継続支援B型 ・児童発達支援事業・障害者雇用コンサルティング・カフェ運営
代表取締役
佐藤 ゆかり
6370001021507

ご興味をもたれたら求人番号「04010-16298651」を必ずお控えください。

このページの情報は、仙台公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※仙台公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。