会員登録
電気工事現場管理【営業・電気工事士】(一般 - フルタイム)
小田原電機工業 株式会社 - 宮城県仙台市宮城野区鶴巻1丁目22-63 小田原電機工業 株式会社 事業所

お気に入り

電気工事現場管理【営業・電気工事士】
一般電気工事は元より、イベント展示会などの主催者並びに企画担当者との打合せを行います。 会場(夢メッセみやぎなど)設営、管理、運営を行います。  *最初から最後まで仕事を達成できるよう、ベテラン社員が指導致します。 *活気溢れる明るい職場です。 *現場エリア:東北6県(主に仙台市)、稀に東北以外の業務もあります。 *出張で宿泊することもあります(社有車またはレンタカー使用)  *変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
983-0024
宮城県仙台市宮城野区鶴巻1丁目22-63 小田原電機工業 株式会社 事業所
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とするため
必須
高校以上
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)190,000円~300,000円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
190,000円~300,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
その他
賃金締切日毎月末日、勤怠締切日毎月25日
固定(月末以外) 翌月 5 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均10時間
あり
繁忙時に、月80時間、年6回まで、年間720時間までできる。
60分
106日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
隔週土曜休み(会社カレンダーあり) 年末年始休暇・お盆休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
なし
なし
なし
堅実な経営と安全で安心できる業務を追及し、ものづくりや技術の提供だけでなく日々進化するニーズに合わせ、お客様の求めているものは何かを真剣に考え提案し実行して参ります。
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
2人
その他
業務拡張の為
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
983-0024
宮城県仙台市宮城野区鶴巻1丁目22-63 小田原電機工業 株式会社 事業所
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
983-0024
宮城県仙台市宮城野区鶴巻1丁目22-63 小田原電機工業 株式会社 事業所
求人者の責任にて廃棄
営業・現場管理課
ヨシノ キヨトシ
吉野 聖利
022-388-8201
022-388-8205
kyujin@odawara-web.com
12人
11人
3人
0人
1973年
昭和48年
2,000万円
一般電気設備工事はもとより、特に展示会やイベントなどの空間造形ディスプレイなどに関する、あらゆる工事を独自のサービスで提供しております。空間を演出する電気設備を提案したおります。
代表取締役
高橋 正樹
3370001007467

ご興味をもたれたら求人番号「04010-10564651」を必ずお控えください。

このページの情報は、仙台公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※仙台公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。