会員登録
保育士(一般 - フルタイム)
株式会社 らぽむ 「八乙女らぽむ保育園」 - 宮城県仙台市泉区八乙女中央2丁目2-10

お気に入り

保育士
定員46名の認可保育所で0歳~就学前までの保育の仕事です。 認可保育園の保育に従事し、各クラスリーダー職と協力します。 ※ブランクのある方や未経験の方は複数担任クラスで サブ担任からのスタートになります。 夢限大の主体性をはぐくみ生きる力を育てる ・八乙女らぽむ保育園は、一人ひとりの子どもの最善の利益を  第一に考え、その福祉を積極的に増進し、生きる力の基礎を  育成します。  *変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
981-3135
宮城県仙台市泉区八乙女中央2丁目2-10
地下鉄南北線 八乙女駅 から 徒歩7分
徒歩
7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とするため
不問
あれば尚可
認可保育園の経験
パソコン業務(Word Excel アイパット操作) ※不慣れな方でも丁寧にお教えします。
必須
未選択
未選択
幼稚園教諭免許あれば尚可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
12ヶ月
同条件
月額(a+b)199,658円~213,470円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
173,400円~181,900円
処遇改善1
10000円
15000円
処遇改善1手当  10,000 円~15,000 円
処遇改善3
9000円
9000円
処遇改善3手当  9,000 円~9,000 円
あり
あり (7,258円~7,570円)
毎月5時間分の時間外手当とみなして計算するが、時間外勤務が生じない場合でも定額で支給する。時間外勤務の時間数が範囲を超える場合は別に支給する。
住宅手当:10,000円~21,000円 就労スタートアップ手当:5,000円 処遇改善2:5,000~40,000円 勤続手当:3,000~10,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
10200円
金額 1月あたり 10,200 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
3.8ヶ月分
賞与月数 計 3.8ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
1
又は 6時 45分 ~ 19時 00分 の間の8時間程度
あり
月平均3時間
なし
60分
110日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
75歳
あり (上限 75歳まで)
なし
なし
平成11年に開園。暖かみのあるログハウス園舎で保護者をサポートしていきます。定員46名の仙台市認可保育所です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
981-3135
宮城県仙台市泉区八乙女中央2丁目2-10
地下鉄南北線 八乙女駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
981-3135
宮城県仙台市泉区八乙女中央2丁目2-10
求人者の責任にて廃棄
代表取締役
ミヤモト タカシ
宮本 隆司
022-375-8501
022-341-8501
be-miya21@outlook.jp
16人
16人
16人
2人
1999年
平成11年
500万円
0歳から就学前までの乳幼児を保育しています。
代表取締役
宮本 隆司
1370001041278

ご興味をもたれたら求人番号「04010-06553151」を必ずお控えください。

このページの情報は、仙台公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※仙台公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。