会員登録
【正社員】未経験者もマンツーマンの教育体制で安心/介護職(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 慈孝会 - 岩手県二戸郡一戸町姉帯字下村24-1

お気に入り

【正社員】未経験者もマンツーマンの教育体制で安心/介護職
慶寿園では、ひとりひとりと真摯に向き合う介護を大切にし、ご利用者様の個々のニーズに応じたサービスを提供しています。未経験の方でも安心して仕事がスタートできるよう、資格取得支援制度や教育体制を整えています。不安なことや悩みもすぐに相談できる環境です。未経験の方も安心してご応募ください!<業務内容>入居者の方々のサポートをおこないます。・基本業務は食事、入浴、排泄、外出などの介助・歩行訓練、水分摂取、栄養面のケアなども実施。入社後は、先輩職員とマンツーマンで業務を学んでいただきます。また、試用期間中の夜勤はありません。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
028-5222
岩手県二戸郡一戸町姉帯字下村24-1
IGR 小鳥谷駅 から 車5分
5分
車・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場あり)※二戸、三戸、岩手町、八戸市、葛巻町方面から通っている方もいます!
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
一戸町内
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳の為
不問
あれば尚可
介護業務や夜勤業務経験
日報の入力等、簡単な操作ができれば可
あれば尚可
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヵ月
異なる   条件の内容
試用期間中は、処遇改善手当半額
月額(a+b)177,000円~204,000円
21.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日)
165,000円~185,000円
処遇改善
12000円
19000円
処遇改善手当  12,000 円~19,000 円
なし
なし
*介護福祉士資格手当12000円 *夜勤手当平均4000円 *準夜勤手当平均3000円 *住宅手当家賃の半額まで、上限25,000円 *扶養手当1人当たり3,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
28350円
月額 28,350円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
500円
1000円
金額 1月あたり 500 円 ~ 1,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
(2)12時00分~21時00分
(3)15時00分~0時00分
又は 0時 00分 ~ 9時 00分 の間の8時間
その他、下記の勤務シフトあり 。 ・ 9:30~18:30 ・11:00~20:00 ・11:30~20:30   ※夜勤ありの場合、月4回程度
あり
月平均6時間
なし
60分
111日
休日
その他
その他
就業は週40時間を基本とし、当社就業規則により、休日を算出する。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
75歳
あり (上限 75歳まで)
あり
なし
なし
昭和59年の創業以来、おもてなしの心を大切にご利用者様1人1人と向き合う介護に取り組んでいます。近年は、ご利用者様の身体的・社会的な自立を支援する取り組みに力を入れています。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
028-5222
岩手県二戸郡一戸町姉帯字下村24-1
IGR 小鳥谷駅 から 徒歩30分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
持参可
028-5222
岩手県二戸郡一戸町姉帯字下村24-1
選考後は返却
電子メールで履歴書等を送付する際は、事前にPDFへ変換して頂くようお願い致します。
副施設長
コマキ アキノリ
駒木 彬了
0195-34-2112
0195-34-3351
komaki@iwate-jikoukai.jp
125人
107人
90人
17人
1984年
昭和59年
300万円
二戸郡一戸町で特別養護老人ホーム、デイサービス、グループホームなど計7施設を運営。ご利用者様の身の回りのお世話をするだけではなく、その方らしい生活のサポートを支援しています。
理事長
駒木 弘子
3400005004713

ご興味をもたれたら求人番号「03090-00356651」を必ずお控えください。

このページの情報は、二戸公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※二戸公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。