会員登録
鋳造用型の設計・製造全般【水沢/正】(一般 - フルタイム)
有限会社 ベルモデル - 岩手県奥州市水沢羽田町谷木37-1

お気に入り

鋳造用型の設計・製造全般【水沢/正】
マシニングセンター・フライス盤・旋盤等の工作機械による鋳造用の金型や樹脂型等の加工及び組立などの型製造全般に係わる作業。また一般部品等の機械加工も行います。  作業工程の流れとしては、型設計(CAD)→加工データ作製(CAM)→機械加工→仕上作業(手作業)→組立(手作業)→検査→出荷のようになります。  まずは、現場作業「機械加工→仕上作業(手作業)→組立(手作業)→検査」の習得で基本的な知識や経験を型設計(CAD)や加工データ作製(CAM)の工程へ結び付けるように教育や研修を行います。                変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
023-0832
岩手県奥州市水沢羽田町谷木37-1
東北本線 水沢駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
40歳
(40歳以下)
キャリア形成
長期間勤続によるキャリア形成のため
必須
高校以上
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)195,000円~205,000円
21.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日)
195,000円~205,000円
なし
なし
*精勤手当:5,000円~25,000円 *扶養手当 *通勤手当:通勤距離によって  4,100円~25,000円になります。
月給
実費支給(上限あり)
月額
25000円
月額 25,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
3.00
5.00
昇給率 1月あたり 3.00% ~ 5.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.5ヶ月分
賞与月数 計 1.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均1時間
なし
75分
103日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
年間の会社カレンダーによる お盆休暇 年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
設計から製品までの「ものづくり」 デザイン・設計・型製作・製品までの一貫作業を行っている
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 10日以内
郵送
随時
023-0832
岩手県奥州市水沢羽田町谷木37-1
東北本線 水沢駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
選考に関する特記事項参照
郵送
023-0832
岩手県奥州市水沢羽田町谷木37-1
選考後は返却
職歴がある方は応募書類に職務経歴書も添付してください。
 専務取締役
キクチ コウイチ
菊池 孝一
0197-28-1101
0197-26-4529
6人
6人
2人
0人
1983年
昭和58年
500万円
鋳造用産業機械の木型、金型、その他各種型の製作
代表取締役
鈴木 昭美
8400602000622

ご興味をもたれたら求人番号「03060-03126651」を必ずお控えください。

このページの情報は、水沢公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※水沢公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。