会員登録
生活援助員(さつきホーム)【金ケ崎町】(一般 - パート)
社会福祉法人 友愛会 - 岩手県胆沢郡金ケ崎町西根揚場後19-2 「金ケ崎町高齢者生活福祉センターさつきホーム」

お気に入り

生活援助員(さつきホーム)【金ケ崎町】
高齢者の日常生活のサポート ・各種相談、助言及び緊急時の対応 ・各種サービス等の利用徹好きの援助 ・感染予防と施設内の衛生管理 ・公共料金等の支払い手続きの代行 ・生きがいと楽しみが持てる生活作りへの援助  ※利用される方は自立度の高い方です。サポート的援助が主な仕事です。  変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
0人(希望者なし)
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
029-4503
岩手県胆沢郡金ケ崎町西根揚場後19-2 「金ケ崎町高齢者生活福祉センターさつきホーム」
JR東北線 金ケ崎駅 から 徒歩20分
徒歩
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
不問
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間なし
時間額(a+b)1,000円~1,000円
基本給(時間換算額)
1,000円~1,000円
なし
なし
◆毎月必ず支払われる手当◆  処遇改善手当:2,000円/月  《求人に関する特記事項欄参照》
日給
8000円
8000円
8,000 円~8,000 円
実費支給(上限あり)
日額
885円
日額 885円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
なし
なし
(1)8時30分~17時30分
なし
なし
60分
週2日 ~ 週3日
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
*シフトによる 《求人に関する特記事項欄参照》
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
老人ホームを中心に、デイサービスセンター等の在宅福祉事業所を展開している総合老人福祉施設です。 女性職員が働きやすい職場、「健康経営」
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
029-4503
岩手県胆沢郡金ケ崎町西根揚場後8-2
JR東北線 金ケ崎駅 から 徒歩20分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
法人事務局・事務長
オノデラ コウタ
小野寺 孝太
0197-44-4111
0197-44-4113
yuuaikai@topaz.ocn.ne.jp
110人
2人
2人
1人
1983年
昭和58年
特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、居宅介護支援事業所、高齢者生活福祉センター、小規模多機能型居宅介護事業所 短期入所生活介護事業所
理事長
小野寺 逸夫
9400605000338

ご興味をもたれたら求人番号「03060-02323451」を必ずお控えください。

このページの情報は、水沢公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※水沢公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。