会員登録
製造技術職【胆沢/正】(一般 - フルタイム)
株式会社 キンレイ - 岩手県奥州市胆沢小山字森161-1

お気に入り

製造技術職【胆沢/正】
〇機械加工:NC旋盤、NCマシニングセンターなどの操作 〇板金加工:溶接、レーザー加工(CADCAM展開)、ベンダー      加工など 〇塗装:洗浄、下地処理、マスキング、吹き付け塗装など 〇電気加工:制御盤の製作、機内配線など 〇機械組立:機械組立、配線、検査など  ※これまでの経験に応じ、お任せする仕事内容を決定。 ※パソコン操作があります。定型フォームへ入力等、簡単な操作  スキル必要。  変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
023-0402
岩手県奥州市胆沢小山字森161-1
JR東北本線 水沢駅 から 車15分
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外喫煙場所あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳のため
必須
高校以上
あれば尚可
工業系科目の履修、製造業の経験あれば尚可 
当社システムへの簡単な入力作業
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)177,500円~226,100円
20.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日)
177,000円~225,600円
通信
500円
500円
通信手当  500 円~500 円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 27 日
あり
(前年度実績 あり)
3.00
昇給率 1月あたり 3.00% ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.07ヶ月分
賞与月数 計 2.07ヶ月分(前年度実績)
(1)8時25分~17時30分
あり
月平均15時間
あり
業務量を大幅に超える受注が集中し納期が切迫した時、決算処理や不足のシステム対応等、1ヶ月80時間、1年720時間迄延長可
65分
114日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
*当社稼働日カレンダーによる(年末年始・GW・夏季休暇あり)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
あり
なし
なし
厚生年金基金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
電線の撚線機(よりせんき)開発に優れ、国内外へ製品を出荷しています。当社の撚線機(よりせんき)より生み出された電線は、車・携帯電話・医療機器などに使われています。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
023-0402
岩手県奥州市胆沢小山字森161-1
JR東北本線 水沢駅 から 車15分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送 求職者マイページ
023-0402
岩手県奥州市胆沢小山字森161-1
選考後は返却
選考方法その他:一般適性検査
経営管理部
キクチカズエ
菊池和枝
0197-47-2190
0197-47-2140
kinrei-gyoumu@kinrei.co.jp
80人
80人
22人
7人
1947年
昭和22年
4,950万円
機械メーカー 電線製造機械の設計・製造・販売
代表取締役
鈴木 猛史
7010401008089

ご興味をもたれたら求人番号「03060-01638451」を必ずお控えください。

このページの情報は、水沢公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※水沢公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。