会員登録
機能訓練指導員【正職員】( - )
社会福祉法人 聖愛育成会 特別養護老人ホーム聖愛園 - 岩手県奥州市江刺愛宕字八日市64

お気に入り

機能訓練指導員【正職員】
介護保険施設利用者に対する機能訓練業務全般 ・機能訓練計画並びに評価表の作成 ・筋力トレーニング、可動域訓練、レクリエーションの実施等  特別養護老人ホーム、ショートステイサービスのいずれかの勤務となります。  *変更範囲:変更なし。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
023-1131
岩手県奥州市江刺愛宕字八日市64
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋内全面禁煙(屋外に喫煙所あり)
なし
必須
試用期間あり
労働条件 異なる
月額 17,000円
月末
当月 25日
あり
(1)8時30分~17時30分
(2)7時30分~16時30分
(3)9時00分~18時00分
あり
月平均3時間
なし
60分
107日
休日
その他
その他
月9日(2月は8日:閏年は9日) 事業所の勤務表による
6ヶ月経過後 0日
雇用 労災 健康 厚生
加入
あり(勤続期間不問)
あり (一律 60歳)
なし
なし
なし
なし
昭和60年開設以来高齢化率の高い当市において地域社会のニーズに応えて施設、又職員の充実を図ってきた。地域に頁献し、おひとり、おひとりを大切にする介護を目指しています。
あり
あり
あり
あり
あり
面接・筆記試験
023-1131
不要
必要
不要
事業所所在地と同じ
あり
法人本部事務局次長
スガワラ ヨシヒロ
菅原 佳裕
0197-35-2824
0197-35-2852
seiaien@pon.waiwai-net.ne.jp
176人
147人
110人
47人
介護老人福祉施設、保育所
理事長
9400605000263

ご興味をもたれたら求人番号「03060-00008858」を必ずお控えください。

このページの情報は、水沢公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※水沢公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。