会員登録
障がい者の支援業務(パン等の製造)(臨時職員)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人光林会 - 岩手県花巻市星が丘1丁目21-29 るんびにい美術館

お気に入り

障がい者の支援業務(パン等の製造)(臨時職員)
◎就労継続支援B型の施設において、主に下記の業務に従事して頂 きます。 ◆就業場所:るんびにい美術館内「ちゃい星が丘工房」  ・パンの仕込み・成形・焼成・包装など  ・スタッフ(利用者)のサポート  ・その他不随する業務として日々の記録等の事務作業 ※障がいのある方が一緒に働いています。  *就業開始は随時(相談可)  *変更範囲:法人の定める業務
正社員以外
臨時職員
あり
1名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
025-0065
岩手県花巻市星が丘1丁目21-29 るんびにい美術館
JR東北本線 花巻駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
花巻市内の同法人施設
不問
必須
高校以上
あれば尚可
パンやお菓子作りの経験
Word、Excelを使用して簡単な文書作成、記録、データ入 力等 
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
1ヶ月
同条件
月額(a+b)168,220円~194,260円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
160,020円~186,060円
調整
8200円
8200円
調整手当  8,200 円~8,200 円
なし
なし
調整手当:2,000円+資格・福祉経験年数 (処遇 改善手当) 住居手当:上 限26,000円 扶養手当:配偶者 6,500円      子1人10,000円 役職手当:5,000円~45,000円
日給
7620円
8860円
7,620 円~8,860 円
実費支給(上限あり)
日額
800円
日額 800円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
1回
賞与月数
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時15分
(2)7時30分~16時15分
(1)または(2)のシフトで勤務していただきます。 その他、イベント等により就業時間が変わる場合があります。
あり
月平均5時間
なし
45分
112日
休日
休日
水日
その他
シフトによる毎月9日休み(主に水、日休み)・夏季休暇(2日、希望を考慮しています)・年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
知的障がいのある児童及び成人の支援施設及び地域で生活している方々の支援サービスを展開している。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
〈面接日時〉後日連絡
028-3171
岩手県花巻市石鳥谷町中寺林第12地割54-9 ルンビニー苑
JR東北本線 石鳥谷駅 から 車7分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
職歴有の方職務経歴書提出
郵送 求職者マイページ
028-3171
岩手県花巻市石鳥谷町中寺林第12地割54-9 ルンビニー苑
選考後は返却
筆記試験は小論文
法人本部事務局
ムライ エイジ
村井英治
0198-45-2706
0198-45-6733
97人
6人
5人
3人
1968年
昭和43年
障がい者支援施設ルンビニー苑 地域生活支援センターしおん 就労支援センタールンビニー
理事長
理事長 三井 信義
6400005003150

ご興味をもたれたら求人番号「03040-04544051」を必ずお控えください。

このページの情報は、花巻公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※花巻公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。