会員登録
調理員(非常勤)高舘の園(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 ともり会 - 岩手県遠野市宮守町下鱒沢33地割216-5     高舘の園

お気に入り

調理員(非常勤)高舘の園
入所利用者や短期入所、生活介護の朝、昼、夕の給食調理及び食材、調理場の衛生管理。  ・利用者の身体機能に合わせた食事の形態に調理します。  ・下処理、野菜の洗浄、皮むき、食材カット、調理  ・盛り付け  ・食器洗い、片付け、清掃  ・基本4名で対応します。   *まれに、行事の手伝い、食事中のみまもりがあります。  変更範囲:なし
正社員以外
非常勤職員
あり
5名登用
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
028-0303
岩手県遠野市宮守町下鱒沢33地割216-5     高舘の園
JR釜石線鱒沢駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
必須
高校以上
不問
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6カ月
同条件
月額(a+b)181,144円~212,056円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
160,944円~191,856円
施設勤務手当
5000円
5000円
施設勤務手当手当  5,000 円~5,000 円
福祉処遇改1
8000円
8000円
福祉処遇改1手当  8,000 円~8,000 円
福祉処遇改2
7200円
7200円
福祉処遇改2手当  7,200 円~7,200 円
なし
なし
日給
7664円
9136円
7,664 円~9,136 円
実費支給(上限あり)
月額
22650円
月額 22,650円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
100円
100円
金額 1月あたり 100 円 ~ 100 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.15ヶ月分
賞与月数 計 3.15ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)5時30分~14時30分
(2)8時30分~17時30分
(3)9時30分~18時30分
勤務表による
あり
月平均5時間
なし
60分
120日
休日
その他
その他
勤務表により月8~10日公休あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 12日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
設立以来30余年、遠野市の福祉の発展とともに歩んできました。これからも尊厳・自立・信愛を経営理念とし利用者本位の質の高いサービス提供と地域社会に寄り添いつづける社会福祉法人です。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 20日以内
郵送 電話
随時
028-0303
岩手県遠野市宮守町下鱒沢33地割216-5
JR釜石線鱒沢駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
028-0303
岩手県遠野市宮守町下鱒沢33地割216-5     高舘の園
求人者の責任にて廃棄
高舘の園施設長
キクチ マサヒロ
菊池 昌浩
0198-66-2576
0198-66-2524
takadatenosono@tomorikai.jp
145人
52人
36人
14人
1987年
昭和62年
300万円
介護老人福祉旋設及び通所介護事業(デイサービス)並びに障がい者支援施設の三つの社会福祉事業を行なっております。
理事長
遊田 啓悦
2400005003732

ご興味をもたれたら求人番号「03021-01300741」を必ずお控えください。

このページの情報は、釜石公共職業安定所 遠野出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※釜石公共職業安定所 遠野出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。