会員登録
自動車整備(盛岡工場)(一般 - フルタイム)
株式会社 東和本社 - 岩手県紫波郡矢巾町大字広宮沢第4地割347番地

お気に入り

自動車整備(盛岡工場)
道路清掃車・除雪車・高所作業車などの特殊車両のメンテナンス 補助業務に従事していただきます。  ■主な業務内容 車両の点検、部品の補修・補強、部品交換 など  未経験の方でも基礎(OJT研修や外部講習)から学びながら スキルアップ(資格取得支援制度あり)できる環境です。 通常の車両に加え特殊車両にも携わることで、機械いじりが 好きな方の興味を存分に活かせます。  変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
028-3621
岩手県紫波郡矢巾町大字広宮沢第4地割347番地
岩手飯岡駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
62歳
(62歳以下)
定年を上限
63歳定年制のため
必須
高校以上
あれば尚可
塗装、溶接、油圧機器の修理
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
※運転免許所持で手当1,500円支給
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)221,800円~371,100円
22.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日)
210,300円~339,600円
免許
1500円
1500円
免許手当  1,500 円~1,500 円
業績
10000円
30000円
業績手当  10,000 円~30,000 円
なし
なし
1.家族手当 1,500円~5,000円 2.資格手当 3,000円~10,000円 3.業績配当金 社員自ら設定した売上目標に到達した際、翌期に基本給に達成度合を乗じた金額を賞与支給時期に分割して支給
月給
なし
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
11000円
金額 1月あたり 11,000 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時15分
(2)8時30分~18時00分
(3)8時30分~17時00分
(1)休憩80分 (2)繁忙期(6月~11月第1週までの勤務時間):休憩90分(3)主に土曜日:休憩80分
あり
月平均10時間
あり
繁忙期(8月~11月)に1ヶ月60時間、6回を限度とする。
80分
96日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
年間カレンダーによる(月6~9日程度) GW・夏季・年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
63歳
あり (一律 63歳)
68歳
あり (上限 68歳まで)
なし
なし
なし
当社は、特殊車両整備の分野で県内トップクラスの実績を誇ってい ます。「働き甲斐のある会社づくり」を目指し、毎月、表彰や金一 封の贈呈、景品が当たる抽選会などを実施。
あり
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 1日以内
郵送 電話 Eメール
随時
028-3621
岩手県紫波郡矢巾町大字広宮沢第4地割347番地
岩手飯岡駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
028-3621
岩手県紫波郡矢巾町大字広宮沢第4地割347番地
選考後は返却
筆記試験は有りません。面接において人柄と積極性を何より重視しています。
社長室長
アカマ フミタカ
赤間 文孝
019-698-4500
019-698-4501
tohwa.akama@gmail.com
36人
17人
2人
0人
1955年
昭和30年
2,300万円
特殊車両メーカー6社の岩手県指定工場として、特殊車両の整備(道路清掃車、除雪車、高所作業車の他、民間企業や官公庁が使用する特殊車両の一般整備、車検・点検、出張作業)を行っています。
代表取締役
久慈 俊幸
8400001002088

ご興味をもたれたら求人番号「03010-21514551」を必ずお控えください。

このページの情報は、盛岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※盛岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。